写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

謎の水滴

謎の水滴

J

    B

    長~く伸びた水滴、何故落ちないの? まるで水あめのように・・・ 枝の上に着いた水滴と、下に着いた水滴が一つの水滴のように 見えて面白かったので撮ってみました。

    コメント41件

    りゅ~た

    りゅ~た

    面白いですね。 ぷよぷよがくっついてるみたいに見えましたw よくこんなの見つけましたね(^ω^)

    2011年07月28日09時51分

    asuka

    asuka

    これは流れ落ちる瞬間かと思ったら 止まっているんですね!! ほんと、水あめみたいにとろっとして見えて面白いです。

    2011年07月28日10時15分

    Frogman

    Frogman

    まるで生き物みたいですね! 茎から元気いっぱい飛び出して、これから彼の大冒険が始まるのかな^^ 立体感のある質感で、水滴に写る世界の中も気になります。

    2011年07月28日10時35分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    これは生きてますよ、絶対!!

    2011年07月28日11時05分

    sokaji

    sokaji

    りゅ~たさん; ありがとうございます。 雨上がりのあと水滴を探して彷徨い歩きました(笑)

    2011年07月28日11時30分

    sokaji

    sokaji

    asukaさん; ありがとうございます。 よ~く見ると上と下は別物だと分かるのですが、 一瞬あれっと思いました。

    2011年07月28日11時31分

    sokaji

    sokaji

    frogmanさん; ありがとうございます。 水滴の大冒険・・そんなタイトルでも良かったですかね。

    2011年07月28日11時33分

    sokaji

    sokaji

    池中ゲン太64キロさん; ありがとうございます。 そうなんです。こいつはこれから段々と巨大化して そして・・・・

    2011年07月28日11時33分

    mimiclara

    mimiclara

    表面張力・・・???? 一つの水滴の中で光が屈折して映り込みが複雑化してますね^^ これはそのうち一つになってまた次の水滴を吸収して・・・ さらには水滴だけじゃなく・・・^^!

    2011年07月28日12時47分

    kassy

    kassy

    きっと・・・地球外生命体ですね^^; じゃなくて・・・ 面白いですね♪本当に水あめのよぅ^^

    2011年07月28日13時24分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    sokajiiさまのために粘り腰で。 向こうの世界の写りもまたいいですね!!!!

    2011年07月28日13時35分

    taka357

    taka357

    え~~、これは、どうなってるんでしょうかね?? 妙に色っぽいですね(^^ゞ

    2011年07月28日15時25分

    Good

    Good

    ゆっくりと、そして粘度があるかのような! すごい瞬間です、でも不思議です^^。 ターミネーターですかね。笑 Goodな作品です!

    2011年07月28日16時43分

    イノッチ

    イノッチ

    ☆☆☆☆☆です、Lの字の水滴・・よく見つけられて、すかさずカメラに・・映りこみまでお見事。 参っちゃった!!!

    2011年07月28日17時26分

    m.mine

    m.mine

    素晴らしい一枚です。この作品は素晴らしいですね。緑と水滴 しかもこの水滴が不思議な感じですね。 この描写力本当に素晴らしいです。 流石です。

    2011年07月28日20時50分

    sokaji

    sokaji

    mimiclaraさん; ありがとうございます。 ちょっと不思議な光景でした。 呑み込まれる前に帰ってきました(笑)

    2011年07月28日20時55分

    sokaji

    sokaji

    kassyさん; ありがとうございます。 すごく粘り気のあるような水滴でした。

    2011年07月28日20時57分

    sokaji

    sokaji

    おおねここねこさん; ありがとうございます。 撮るときには下の水滴の映り込みに集中して撮りました。

    2011年07月28日21時00分

    sokaji

    sokaji

    taka357さん; ありがとうございます。 一つの水滴がビヨーンと伸びているように 見えませんか?

    2011年07月28日21時02分

    sokaji

    sokaji

    ふじちゃんさん; ありがとうございます。 水滴への映り込みに集中しました。

    2011年07月28日21時03分

    sokaji

    sokaji

    Goodさん; ありがとうございます。 なにか生き物のようにも見えませんか?

    2011年07月28日21時04分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 探しまくりましたよ、水滴を・・ その甲斐がありましたかね。

    2011年07月28日21時06分

    sokaji

    sokaji

    オタケさん; ありがとうございます。 なんかトリックみたいに見えますよね。

    2011年07月28日21時07分

    sokaji

    sokaji

    m.mineさん; ありがとうございます。 雨の中傘を差しながらの撮影でした。 マクロならではの世界を見ることが出来ました。

    2011年07月28日21時10分

    斗志

    斗志

    たまになかなか落ちない水滴ってありますよね^^ でもこんなに長く伸びた水滴は初めて見ました。 とっても綺麗ですね~

    2011年07月28日21時47分

    m_matic

    m_matic

    本当に水飴みたいですね。 涼しげで大好きです^^

    2011年07月28日22時48分

    sokaji

    sokaji

    斗志さん; ありがとうございます。 これは一つの水滴ではなく二つあるんです。 一つに見えるのがミソです。

    2011年07月28日23時09分

    sokaji

    sokaji

    m maticさん; ありがとうございます。 ひんやりとした水飴をどうぞ・・

    2011年07月28日23時10分

    a-kichi

    a-kichi

    緑をバックに水玉、とても爽やかで瑞々しいです^^

    2011年07月29日00時17分

    sokaji

    sokaji

    a-kichiさん; ありがとうございます。 アジサイの茂み(?)の中にカメラを突っ込んで撮ってます。 雨の中、傘をさしての力作(?)です。

    2011年07月29日09時25分

    三重のN局

    三重のN局

    面白い形ですね!なんかトロリとした粘度の高そうな水飴のようですね。 映り込みもあって美しいです。 雨の中お見事でした(^_^)☆

    2011年07月29日17時42分

    アルファ米

    アルファ米

    水滴が今にも動き出しそうですね。 映画「ターミネーター」に出てきた 液体金属のターミネーターを思い出しました。

    2011年07月29日20時58分

    ゴマ

    ゴマ

    なんか可愛いですね(^^) 飼ってみたくなります(笑)

    2011年07月29日22時31分

    CF50

    CF50

    面白いですね。 粘ってます。 それに色々も素敵ですね。

    2011年07月30日10時21分

    sokaji

    sokaji

    三重のN局さん; ありがとうございます。 なにか不思議なかんじのする水滴でした。 生きてる?

    2011年07月30日11時25分

    sokaji

    sokaji

    不良オヤジさん; ありがとうございます。 この水滴撮影は映り込みを狙ったのですが 以外にもこの形が予想外に面白く感じました。

    2011年07月30日11時27分

    sokaji

    sokaji

    アルファ米さん; ご訪問、コメントありがとうございます。 まさにそんな感じですね。 今見てもなにか不気味ささえ感じます。

    2011年07月30日11時28分

    sokaji

    sokaji

    ゴマさん; ご訪問、コメントありがとうございます。 お部屋に一匹いかがでしょうか? でも短時間で大きくなって部屋中が・・・(笑)

    2011年07月30日11時29分

    sokaji

    sokaji

    shalyさん; ありがとうございます。 一つの水滴としてみたらとても不気味ですよね。 まるでトリックみたいでした。

    2011年07月30日11時31分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    こんにちは。 これは凄い事になっていますね! 理科の実験のような作品で、この水滴のねじれが不思議です/^^

    2011年08月01日10時41分

    sokaji

    sokaji

    濱の黒豹さん; ありがとうございます。 水滴がねじれているように見えますが 実はこれ、二つの水滴なんですよ。

    2011年08月01日10時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 雨上がり その2
    • ことしも逢えたね (マクロバージョン)
    • 惜別
    • 待って わたしも一緒に連れてって
    • 突然変異
    • D600マクロ撮りⅡ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP