写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ2 おおねここねこ2 ファン登録

花菖蒲の妖精さん

花菖蒲の妖精さん

J

    B

    今日は2枚UPです。 鎌倉海蔵寺の花菖蒲。 手前の花菖蒲、紫色の初紫にぐっと寄って、 前夜の雨の残っていた雫でできた玉ボケを、 向こうの白い蛇籠の波と重ねて見ました。 WB=太陽光、CPLF、手持ち、6.7M。

    コメント22件

    あおいまる

    あおいまる

    こんばんは 素敵な妖精さんですね 前ボケがとても生かされていますね (^-^)

    2025年06月13日20時25分

    izzuo119

    izzuo119

    妖精がそこに~♪

    2025年06月13日20時33分

    501

    501

    玉ボケマジックですね(^o^)

    2025年06月13日20時45分

    一息

    一息

    落ち着きを感じる美しい切り取りですね〜!

    2025年06月13日21時21分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    あおいまるさま、コメントありがとうございます。 小生、玉ボケは後ボケで作ることがおいのですが、 今回は前ボケでやって見ました。はかなげ感が良いなぁと思いました。

    2025年06月14日07時32分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    izzuo119さま、コメントありがとうございます。 前日の雨のしずくも、ほんの少しですが、 残っていてくれて良かったです。

    2025年06月14日07時33分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    501さま、コメントありがとうございます。 玉ボケができそうな雫を探してみましたが、 中々見当たらす、手前の初紫にあったのが良かったです。

    2025年06月14日07時35分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    一息さま、コメントありがとうございます。 少し違ったのを撮ろうと、色々やって見た結果です。 参拝者がこの時間帯少なかったのも、ありがたかったです。

    2025年06月14日07時36分

    shokora

    shokora

    前ボケの玉ボケ! その発想はありませんでした! むずかしそうですが、チャンスがあれば挑戦してみたいです(^^♪。

    2025年06月14日07時52分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    shokoraさま、コメントありがとうございます。 前ボケだと、一寸動かすだけで結構動きますし、 玉ボケの存在そのものも薄れてしまって、 雫の乗ってる前ボケがうるさくなってしまって、 難しいですね。

    2025年06月14日09時03分

    sokaji

    sokaji

    玉ボケを上手く使った素敵な一枚ですね。 前ボケの白も良い感じです。

    2025年06月14日12時22分

    *kayo*

    *kayo*

    こんにちは。 まさに妖精さん、前ぼけの上にふわりと浮かび上がって美しいですね。 色合いも素敵です♡

    2025年06月14日13時05分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    sokajiさま、コメントありがとうございます。 前ボケは中々難しいものですね。 思ったようには撮れません。

    2025年06月14日15時01分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    kayoさま、コメントありがとうございます。 白いのと紫の花菖蒲を前ボケに使ってみましたが。 雨滴が残って、おひさまきらりが理想なのですが。

    2025年06月14日15時03分

    brown

    brown

    雫での玉ボケですか、見事ですね。 気品のある静けさが伝わります。

    2025年06月14日16時48分

    キンボウ2

    キンボウ2

    お見事ですね。 とても神秘的な感じになってますね。

    2025年06月14日16時56分

    うめ太郎

    うめ太郎

    浮かび上がるよう描写がとても素敵ですね。 不思議な感じがして、上手く撮られているなあと思いました。

    2025年06月15日10時50分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    前ボケと玉ボケを活かしての切り撮りが素敵です。^^

    2025年06月15日22時43分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    前ボケの紫の初紫(だと思う)の花の上にあった雫のボケで、飾って見ました。

    2025年06月16日20時34分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    キンボウ2さま、コメントありがとうございます。 背景ボケと違って、一寸動くとかなりボケが動くので、 落ち着いて構えないといけなかったです。

    2025年06月16日20時36分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    うめ太郎さま、コメントありがとうございます。 少し離れたところにある玉ボケのも撮ったのですが、 重なったのが良いと思って、こちらをUPしました。

    2025年06月16日20時37分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    ブラックオパールさま、コメントありがとうございます。 有難いことに、一寸腰かける感じで撮れたのが良かったです。

    2025年06月16日20時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこ2さんの作品

    • 楓の力いずる
    • 色合いを楽しむ
    • 花の力
    • 今を盛りと
    • 秋麗富士(2008年11月)
    • 契り

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP