yoshi.s
ファン登録
J
B
着物の彼女たちのいた家に入ってみた。 かぐや姫がいた。竹の中に・・。 上り框(かまち)に立つ大黒柱を背にした竹の中のかぐや姫は、小さいながらも、客を迎える主人のような存在感を放っていた。 框を上がった床板の座敷に、いくつもの雛飾りが見えた。 この集落の庄家だったのかもしれないな。
いずっち様、yoshi様. このシーンですね。家の外の女の子のところへ駆け出したいが、草履かすっと履けない男の子。 黒澤明 桃園 https://youtu.be/AfAstQ1vzdE?feature=shared
2025年06月18日20時00分
Zacky01さん、いずっちさん Zackyさんが揚げてくれたYouTubeを見ました。 素晴らしい夢でした。 これに似たような記憶、いや夢かな、があったような・・。 これから夢に見そうだな。 この根場は本当に夢に出てきそうな村です。
2025年06月22日16時16分
いずっち
かぐや姫のお出迎え♪ここから昔話に誘われます♪ 私も最初 雛飾りに結びつきました。 なんでかなぁと思ったら かぐや姫がお雛様みたいだったのとー このどっしりした上がり框と ひいやりとして黒光りしてる広い床板が 黒澤明監督の「夢」の中の「桃畑」に出てくるお家にそっくりだったからです。 上がり框に腰掛けて 飛び出そうとするけれど なかなか草履が上手く履けないシーン。 仄暗い家の中から 外に飛び出した時の外の明るさ。ここがすごく印象的やったのです。 その時 お家の中では お雛様が飾られていました。 脱線してごめんなさい。ほんと。庄屋どんのお家やったのかもしれませんね。
2025年06月12日19時26分