写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

写真エッセイ:冠雪の富士 Photo Trip13:根場2:兜造り

写真エッセイ:冠雪の富士 Photo Trip13:根場2:兜造り

J

    B

    もともとの根場集落は、養蚕農家だった。 養蚕のための独特の家づくり、すなわち兜造りと言われる、この茅葺き二階建ての家の二階で養蚕を行なっていた。 御坂山地のなだらかなふもとにあるこの村は、西湖を見下ろし、その向こうに富士山を望むこれらの家々とも相まって、日本一景色の良い村と言われていた。 災害後、先祖の地から離れなくてはならなかった根場集落の人たちには気の毒ではあるが、村のありし時を再現してくれた富士河口湖村には、大いに感謝したい。

    コメント6件

    楓花

    楓花

    立派な建物ですね。 ここはお食事処なのでしょうか? 観光用に再現された場所なのですね…見てみたいです。

    2025年06月10日16時19分

    yoshi.s

    yoshi.s

    楓花さん はい。全て観光用の再現建築なのですが、食堂や土産物品店として運営しています。 建物はほぼ昔通りに再現したようで、村の道を歩くのもとても楽しいですよ。

    2025年06月10日16時31分

    写楽旅人

    写楽旅人

    二階に作られたお蚕さんの部屋から桑の葉を食べる音が聞こえて来そうです!

    2025年06月10日17時01分

    yoshi.s

    yoshi.s

    写楽旅人さん ははは。良い耳をお持ちです!

    2025年06月10日17時40分

    ジョニー森永

    ジョニー森永

    兜造りの家屋の陰影も美しそうです。二階の窓際に陣取って富士様をしばし拝んでいたい・・です。

    2025年06月11日16時07分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ジョニー森永さん はい。この画ももっとコントラストのあるものだったのですが、様子を見てもらうためにあえて陰の部分を明るめにしました。 しかし、アーティスティックな表現も面白いでしょうね。

    2025年06月11日16時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • 写真句:夕焼けビーチ
    • 写真指編:Red in Yellow
    • 写真歌:集査藍(あづさい)
    • 写真歌:エル・ドラード2:黄金の香り
    • 写真エッセイ:火点し頃:NTW249
    • 写真句:雨上がりの夕暮れ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP