いずっち
ファン登録
J
B
77歳からDJの勉強を始め、今も現役プレイ中。 世界最高齢クラブDJとしてギネスブックに認定された89歳の女性。 「やりたい事があるうちは余生なんてないですよ! 今からすぐ始めなきゃ♪」 雑誌に載ってた小さな記事。 そやね♪ 大波小波はあるけれど 目指せ 心は万年少女(^O^)
Hey you! 喜寿で始めたナントカの手習い 世界最高齢クラブDJ!! 夏も近づく八十八夜 あたしゃ超えたぜ 八十九や 大波小波四苦八苦 ターンテーブル回しゃあ復活 餃子焼いたらSUMIROCK!!(笑 余生の話はもうよせい!(なんつってな!) 心は万年少女やねん!(何言うてまんねん!笑) そやね! そやね! そやね! そやねん! 生涯現役 障害超越 (でも)傷害罪はいかんぜYo! 思い立った日 それが吉日 やらない理由を探すより Yo やれる理由を見つけてYoッサマー(笑 Yoっさま Yoっさま 親っさま~ 生んでくれてありがとさ~ん\(^O^)/ 出来る 出来る 君なら出来る!♪ やりたいことは 出来ること(ってか) 生まれも育ちも東京やけど 今宵関西弁やでYo!! 目指せ白寿や 99レカレー(笑 お世辞もいいけど 加齢はゴメンやで~~! そう言うとる間に 紀寿かいな? それでも足りない哲代ちゃ~~~ん♡愛してるぅ~(また出た~~!) ふぅ~、またやっちまったぜ・・・。 今回はちょっと苦戦 Yo Yo Yo(笑
2025年06月10日02時38分
凄いですねぇ。 でも自分もあと何年生きられるかと やりたい事気の向くままに生きています。 またやっておかなければならないこともやってます。 やりたい事、やってる事 写真、パチンコ、ぼっち写真小旅、煙草、 酒、女(ハッタリの大ウソ(笑)、たまぁ~に下手な絵を描く、 ハーモニカは毎日吹いてる、レコード鑑賞、テレビはYouTubeとアマゾンプライムだけ 写真現像、レザークラフトというか革細工、腕時計磨き、洗濯、掃除等々… あ、先日Gジャンを染色しました。 なかなかいい具合に染め上がりましたよ。(笑 やらなければいけない事 松阪の負の遺産の処分は終わったが 自宅内の庭の六坪の倉庫の解体整理です。 先日見積もりに来てもらいましたが中の物をクリーンセンターへ 愛車ボクシーワゴンで往復して処分整理を近日しなければなりません。 私が死んだら家内ではできませんからねぇ。 以上、長文お許しください。(笑
2025年06月10日08時32分
77歳から入門して、89歳で現役!? 凄すぎて、絶句!! 爺も77歳、見習いたいが、それだけのパワーとなると。 ???? 爺が今年始めたのは、鉛筆画。 復習中のものは、へたくそなギターとキーボード。 あとは、写真。
2025年06月10日09時34分
機材のきらめきと、この方の生きざまがリンクしてるように感じます。 私は歳だからというのは言い訳ですね。 カメラが重くて持てないと言ったら、娘に、大砲担いで鳥を撮ってるあんたより年上の人もいるじゃない。 もてないなら、持てるよう鍛えなさいと言われてしまいました。 これからどれだけ生きるかわからないけど、好奇心と実行する勇気を持っていたいですね。 一人旅、まだまだ続けるぞ。
2025年06月10日10時42分
おはようございます! 人生之青春也! 一日を生きる喜びが溢れているように思います。 生きるって素晴らしいことですね!^^ アッパレ89歳!!! 2025.06.10. Tue. 優しく 時は流れ過ぎて 一人 振り返る 今でも あなたの微笑みを 感じる ことがあるのよ… TeaLounge EG
2025年06月10日10時43分
ものすごい方ですね。 やりたいことの実現のために、臆することなく踏み出していく姿勢。 悔いのない人生ってこういう生き方なのでしょう。すごいなぁと思います! で、自分はというと…>_<
2025年06月10日13時07分
素晴らしい生き方と、このDJ用音卓! チャレンジすること、小さなことでも疑問を持ち続け勉強することの重要性を感じます。生き方とはそういうことなのだと。 で、この音卓がたこ焼き器に見えちゃって..。77歳からたこ焼きのプロを目指してみるのもオツかなあと。意外と両手の動作がDJと同じだったりして(笑)。真剣な語らいと写真に冗談ですみんません。
2025年06月10日22時13分
最近ね、レコード、カセット、CD、SDカード、USB、、スマホ音源も聴けるコンポ買ったんです。 40年ぶりに聴ける眠れる宝のレコード、テープ・・・・聴いてます。感謝感激雨感謝です。
2025年06月10日23時02分
ジョニー森永さん 「気持ち次第で行動が伴えば人生潤うはず」ほんと そうですね。 どうせ無理やろ・・と躊躇して行動に起こす前に諦めてしまう。 もったいないなぁと思います。私自身も仕事と子育てしてた時はそうやったから。 一回限りの人生。ワクワクしながら汗かいてトライしていきたいなぁと思ってます(^^) ジョニーさんにかかわった方達は三ヶ月どころかずっと記憶に残ってますよー 私でさえ「元気な輪」宝物のひとつになってます(^^) しかも映像はずっとずっと残りますね\(^o^)/ おおきにです(*^^*)
2025年06月11日08時27分
Zacky01さん もしかして鼻唄 甲斐バンドですか(^O^) そうそう♪ 今できる事 今やから出来る事 お♪ワクワク♪しながら ささやかな日常から見つけていきたい~ヽ(^。^)ノ おおきにです(*^^*)
2025年06月11日08時43分
yoshi.sさん yoshi.sさんも 万年青年♪太鼓判押します(´▽`) 相棒の觔斗雲と ワクワク発見♪ 時には脱輪しながら あとに続きます! おおきにです(*^^*)
2025年06月11日09時08分
ペペロン兄ちゃん やるやん やるやん♪即 曲になりそう♪ ラップ全然知らんけど 韻も踏んでて 関西気質を根底に 至るところにpowerful words♪ ~思い立った日 それが吉日 やらない理由を探すより Yoやれる理由を見つけてYoッサマー~ ガツンときたぜ この言葉♪ そしてラストは やっぱり哲代ちゃ~~~ん♡(笑) 力作~!(≧▽≦)☆ おおきにです(*^^*)
2025年06月11日09時18分
pyhäっち 「今が一番若い!」 ほんまそうやね♪ そう・・今日がこれからの人生で一番若い! これからもズッコケたり フリーズしたりする事あるやろけど それもあるあるで。 うん。人生楽しもo(*^▽^*)o~♪ おおきにです!私もパワーもろたよー!
2025年06月11日09時26分
j.enamayさん そうですね! やりたい事や目標があるうちは 余生じゃないですよね♪ j.enamayさんは毎年目標を掲げて トライしてはるから すごいなぁって思てます!(^^)! 今年目標にしてはるテーマ、すごく興味深いです。 私も 杖なしで歩けるようになって、歩けることが当たり前に思ってた以前より ささやかやけど やりたい事が増えました(^^)♪ おおきにです(*^^*)
2025年06月11日09時41分
硝子の心さん 心さんは厳冬の中 時にはけもの道を歩いたり、一時間待ったりしながら 大自然を 撮っておられる。そのパワーは凄い!と思いながら拝見してます。 ゆっくり育てた苺。きっと美味しいスイーツを作られるんだろな(^^) スーパー爺ちゃん。このDJさんと同い年。すごいです! 逞しく即実行してくれるおじい様を 思う心さんの優しさも伝わってきました。 おおきにです(*^^*)
2025年06月11日10時15分
y.ozuさん 革細工、時計の分解、ハーモニカの分解掃除、洗濯・・ 長期休んで 見れていないところも多々ありますが、オズマさん、いつも何かしら楽しそうに トライされてるイメージ(^-^)確か洗濯も工夫してされてる記憶が・・ パチンコはアップされてないので わかりませんが(笑)夜はコルトレーン聴きながらお酒でしょうか(^^) 物置って あの8年くらい前の台風の時 つぶれた物置ですか。 また作り直されたのですね。あの時は 怖かったですね(・_・;) やらなければいけない事。まだまだありますね(>_<) それもひっくるめて 生きる糧になってるのでしょうね。ファイトでいきまっしょい♪ おおきにです(*^^*)
2025年06月11日10時41分
街likeさん 鉛筆画 始めておられるんだ♪すてきですね! そして以前ギターとキーボードされてたんだ♪ 写真は拝見してきましたが 街likeさんの新たな一面を知りました=^_^= お忙しい中、そうしたひと時をもつって とても大切な事やなぁと思います。 なんだか嬉しくなりました。 私もやりたい事、コツコツ 楽しく続けていきます(^^)v おおきにです(*^^*)
2025年06月11日10時57分
山菜シスターズさん さすが 娘さん、単刀直入な励ましのお言葉(≧▽≦) うちも 娘から そんな感じで 叱咤激励受けてます(笑) 「私は歳だからというのは言い訳」力強いお言葉♪ そうですね。今の私にできる事、やりたい事 きっとある。 私なんて・・と言うてる時間が もったいないなぁと最近さらに思うようになりました。 「好奇心と実行する勇気をもっていたい」。同感です!エイヤ!と とにかく始めちゃお♪ 一人旅。応援してます!エイエイオー\(^o^)/ おおきにです(*^^*)
2025年06月11日11時09分
TeaLounge EGさん こんにちは!(^^)! 人生之青春也!いいですねぇ♪ この雑誌、他にも人生の先輩方の記事がいっぱい載ってました。 「身体は自由に動かんけれど、心だけは自由です♪」 そう話す104歳の女性の言葉も。 ほんと。生きてるってすばらしいですね。一日一日大切に生きていきたいなぁって 思いました。 おおきにです(*^^*)
2025年06月11日11時36分
よねまるさん 上記のコメントにも書いた、一人暮らしの104歳の女性。 「笑って生きても泣きながら生きても同じ一生。最後に清々しいのはどっちでしょう」 と話しておられました(^^) 皆さん 今日の自分に出来る事 やりたい事を 楽しくやってはるなぁと 読んでて元気頂きました。 よねまるさんも 見事なジャガイモの収穫! 毎年 お野菜の数々を 、季節を通して愛情もって育てはった賜物やなぁと思ってます。 よねまるさんもすごいです。趣味の域を完全越えてます。 おおきにです(*^^*)
2025年06月11日12時04分
chigiumiさん 嬉しいお言葉! 万年少女 目指します!(^^)! そのためにも健康な身体と好奇心♪ ほんと大事ですね! chigiumiさんは万年青年(^^)v ウォークで自然と出会い語りかけながら足腰鍛えておられます♪ おおきにです(*^^*)
2025年06月11日12時15分
ち太郎さん チャレンジする、あれ?と疑問をもったら そのままにしないで勉強!(^^)! ふり返ってみたら 子どもの頃から言われてて、また子どもにも言ってきたなぁ。 子ども大人関係なく 生きてくってそういう事かもしれませんね(^^) 大人は 私も含めて こどもよりできない言い訳しちゃう傾向あり(^▽^;) たこ焼き、粉もん大好物。でもたこ焼き 自分で焼いたことありません。 上手く焼けるようになったら ぜひ試食させてください(*^U^*)♪ワクワクw おおきにです(*^^*)
2025年06月11日12時31分
seysさん 昭和から現代まで 全てに対応できるコンボですね♪ 40年ぶりに聴くレコードやカセット! タイムカプセル開くみたい♪ その時 その時の思い出や感覚も一気によみがえってきそうです(^^) ワクワクじっくり楽しんでくださいね♪ おおきにです(*^^*)
2025年06月11日12時36分
おまさん はい!このヒカリの反射に(お♪)と撮りました。 気づいてもらって嬉しいです(^^) ないですねぇ。 生涯の残りの分て 線引きどこで引くんだろうな(^▽^;) おおきにです(*^^*)
2025年06月11日12時45分
タイムカプセル!!ほんとそうなんです。 AMAZONミュージックやSpotifyにもないレコード達・・・ 数千円のコンポで、なんちゅうこっちゃのおどろきもものき(笑) レコードクリーナー買いました。懐かしいたら、楽しいったらありゃしない。 でもね、1枚もカビ生えてなかったんです。私だけ、黴びてる!!
2025年06月11日22時09分
seysさん おぉ!貴重なレコード達!! 保存状態も良く ほんまによかったです! ちゃんと レコード達、待ってくれてたんですね❀(*´▽`*)❀ 愛しい奴っちゃ♡ これからは思い存分 聴いてあげて下さい♪ 大丈夫だ〜♪ 聴いてる間に黴びもきれいに とれてます(^-^)v おおきにです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
2025年06月12日06時32分
ゆきゆきさん いや、ほんま まさに!!(⑉>ᴗ<ノノ゙パティパティパティ~ 海を越えて 怪しい路地裏潜入もされたし、 次は何しはるか 楽しみです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ おおきにです!
2025年06月13日00時26分
こんにちわ 勇気づけられる投稿ですね(^.^) 機材の黒がカッコいいです やはりどれだけ健康寿命が延ばせるかが 楽しい人生のフィナーレに繋がるかなと 思っておりますね。
2025年06月13日13時46分
hatapooonさん おはようございます!(^^)! はい!勇気頂いた記事でした♪ 私なんて まだまだ蒙古斑ついてる甘ちゃんやなぁって思いました(^^) ♡健康寿命。大切ですね♪この一年、痛感しました。 今までの日常を見直すいい機会になりました(^^)v おおきにです(*^^*)
2025年06月14日07時55分
ジョニー森永
完全同意の生き方です。何にせよ下手でも恥かいてもいい。死んだら3ヶ月後には誰も自分のことは思い出さない。・・・って私は思ってます。気持ち次第で行動が伴えば人生潤うはずですね。それにしても武骨な機器ですね。
2025年06月10日09時57分