写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TU旭区 TU旭区 ファン登録

鶴見'90(Tsurumi’90)という名前の薔薇

鶴見'90(Tsurumi’90)という名前の薔薇

J

    B

    この薔薇は当地大阪の鶴見緑地で催された「EXPO'90 国際花と緑の万博博覧会」の開催記念バラとして命名され、「蛍光色のバラ」として話題になったようです。 実物をできるだけ忠実に撮影したつもりですが、このような目が覚めるような蛍光色のような色でした。 撮影時には残念ながら花の状態は少し長けてしまった状態だったので、少し距離を取って撮影しました。 いつも薔薇を撮影しておきながら、私は種類名に疎くて申し訳ないのですが、このバラは名前を紹介をしてみました(^^)

    コメント6件

    run_photo

    run_photo

    こんばんは。 バラの品種は難しいですね。多すぎて全くわかりません。 花と緑の万博の記念だったのですね。もう35年前なんですね。 かなり鮮やかな色彩を放っていて、写真での表現が難しい色ですが色飽和せず上手く抑え込んでますね。-0.7EVが効いているようです。

    2025年06月08日23時37分

    TU旭区

    TU旭区

    run_photo様 こんばんは。コメント頂き有難うございます。 仰る様に薔薇は沢山種類が有るので覚えきれません(^^) 恐らくこの薔薇は忘れず覚えていると思います。 薔薇はできるだけ、その薔薇の美しい色を再現するべく撮影するようにしています。 しかし、後でモニターで見ると記憶色だよりになり、ホントかな?と思う時が多々ですが、、、(笑) 宜しくお願い致します。

    2025年06月09日01時24分

    自然堂哲

    自然堂哲

    こんにちは。 花博の開催記念バラがあったんですねぇー。知りませんでした。 蛍光色のバラというだけで、見てみたいですね。 前ボケを使われての描写が上手いですね(*^-^*) バラの品種は本当にたくさんあり、私も全然わかりませんが、 最近、*kayo*さんの作品でローズオオサカという品種があるのを知りました(^^♪ 靭公園にあるそうです。本作の鶴見’90とローズオオサカ、いつか撮ってみたいですね。

    2025年06月09日16時15分

    TU旭区

    TU旭区

    自然堂哲様 こんばんは。コメント頂きありがとうございます。 実は私もこのバラの前も過去から何度か通り過ぎていたにも関わらず、今年初めてしりましたー(^^) 確かに現物もこんな鮮やかな蛍光色を放ったようなオレンジをしています。名前の紹介+そのオレンジをできるだけ描写したかったのです。 ローズオオサカは私も拝見させて頂いておりました。バラは種類も多く専門的な名前も多いので、これらのような愛着がありそうな名前は憶えやすくていいですね。 宜しくお願い致します。

    2025年06月09日21時39分

    PEGA*

    PEGA*

    TU旭区さん、おはようございます。 EXPO'90花博ではこのような「蛍光色のバラ」が出品されていたのですか! 写真でも十分に蛍光色が再現されています。 バラには数えきれない程の品種があるようでバラは昔から人々に愛でられ、 そして品種改良が行われてきた植物だと強く思います。

    2025年06月10日08時01分

    TU旭区

    TU旭区

    PEGA*様 こんばんは。コメント頂きありがとうございます。 もちろん、開催時にはこの蛍光色のバラの存在は知りませんでしたが、、今年に初めてその存在がわかりました(^^) 蛍光色も写真でまじめ?に撮るとなると難しいですね。。 いろんな名前も覚えきれないほどの種類があるバラはいつ見ても飽きずに写真を撮影していられる花ですね。 宜しくお願い致します。

    2025年06月10日21時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTU旭区さんの作品

    • 炎節前の静けさ
    • 今年の締め括り -蓮
    • そうさ僕は~♪ 黄色に一つだけの赤~♬
    • みずざくら❀
    • 蓮舟漂い、穏やかに見守る睡蓮
    • 小出鞠のステージ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP