TU旭区
ファン登録
J
B
季節が進みますが、私の投稿スピードがトロトロと遅いので、沢山撮影したバラたちが在庫になってきました、、数回バラ別で、通常投稿に挟みます(^^) トレリスに絡むつるバラの緑の影の中で白いバラが落ち着いて咲いていました。 緑陰と白バラのコントラストをつけたくC.イメージのリバーサルフィルムを使用しました。
run_photo様 こんにちは。コメント頂き有難うございます。 モノクロも考えてましたが、やはり緑と白のコントラストを表現したいと考えてましたので、、コントラスト強めのカラーにしました(^^) 光条はモノクロでもカラーでも良いアクセントになるのかな~と。 2週間以上溜めると一挙に実際の景色も変わりだいぶ前の写真と思ってしまうようになりますね。 宜しくお願い致します。
2025年06月08日15時30分
こんにちは。 夕日がキラリと輝きを放ちましたね☆彡 トレリスというのですか*** バラとトレリスの白と深い緑とのコントラストが、落ち着いた色合いで表現されています。 私が住んで居ます滋賀の辺りにはバラは皆無でバラの写真を見る度に撮りたい病にかかります(笑) ありがとうございました。
2025年06月08日15時47分
PEGA*様 こんばんは。コメント頂きありがとうございます。 トレリスの隙間から傾いた夕陽が見えたので光条を出してみました(^^) モノクロも考えたのですが、緑と白を強調したかったのでこのコントラストの効いた色合いにしました。 5月頭から鶴見緑地もバラが咲いていましたが、流石にもう終焉を迎えています。次は秋ですね。 バラは撮影のし甲斐があって撮影していても楽しいですね。 宜しくお願い致します。
2025年06月08日20時09分
run_photo
こんにちは。 光条が効いてますね。 硬質な人工物に絡みつく姿はバラが生きているという実感があります。 リバーサルフィルムのような引き締まった暗部が花の白や太陽の光を全面に押し出してますね。
2025年06月08日12時03分