- ホーム
- またろう@お気楽撮影人
- 写真一覧
- 梅雨入り準備OK!
またろう@お気楽撮影人
ファン登録
J
B
J
B
通勤路がまだ閑散とした時間帯、ビルの谷間で朝日に輝く紫陽花が美しかった。 レンズ:MINOLTA AF REFLEX 500mm F8 超望遠レンズだが比較的軽量コンパクト、このレンズでしか撮影出来ない世界が好き。フィルム時代はNG写真を量産し…、今もですが。(^^;
おはようございます。 日差しはありますが、いつでも雨を受ける状態になりました、って感じですね。 特有のボケが雨粒を想定しているかのようです。 ミラーレンズは色収差がないのでクリアな描写ですね。少し暗いのとボケ味を使えれば手軽に超望遠が楽しめそうですね。
2025年06月06日09時01分
おはようございます! 真っ白のアジサイがきれいですね。 左上から流れるような白いものは滝かなと思ったら、ビルの谷間と書かれていますので、そんな訳はないですね。 背景の右半分の白と左半分の黒いものの対比も面白いです。
2025年06月06日09時03分
>Tosh@PHOTOさん こんばんは、いつもありがとうございます。 隠れキャラ早クモ見つけられましたね。(^^) ミラーマンミラ男さんの作品は真似出来ない唯一無二の世界観ですよね、私もかなり触発されています、ただMINOLTA版は寄れないのが玉に瑕です。
2025年06月06日19時21分
>docandocanさん こんばんは、いつもありがとうございます。 強い光がまさに「初夏」のイメージでした、次は雨の中になりそうです。 バスの赤、いい取り合わせでしたね。(^^)
2025年06月06日19時47分
>run_photoさん ミラーレンズのリングボケは中途半端になると気持ち悪くなりますが、上手く背景処理すれば目立たなくなりますし、おっしゃる通り収差がないのでクリアな感じがします。フィルム時代は暗いし手ぶれ補正は無かったので難しいレンズでした。電車通勤でPCと一緒に会社に持ち込むなんて、このレンズじゃなきゃ無理です。(笑)
2025年06月06日20時30分
>Baru(バル)さん こんばんは、いつもありがとうございます。 水のキラメキに見えたとしたら嬉しいです。実際には石壁の表面の光沢で発生したミラーレンズ特有のリングボケです。(^^) おっしゃる通り、アジサイと背景の光と影が逆になるように撮影しました。
2025年06月06日21時03分
>ミノ田ミラ男さん おはようございます、いつもありがとうございます。 遠征お疲れ様でした、機材は何を持っていったのでしょうか楽しみにしています。(^^) ミラーレンズは上手く使うと期待以上の描写をしてくれますね、常用レンズとしても面白いですね。
2025年06月07日08時38分
>abu.Kさん おはようございます、いつもありがとうございます。 リングボケは目立つと違和感が生じますが、適度な被写体や背景処理で目立たなく出来ます。その分構図を選ぶ必要が出るのですが、はまると楽しいです。陰影を使いあじさいを光り輝く様にしてみました。(^^)
2025年06月08日07時54分
Tosh@PHOTO
ヌケも悪くないですね。 紫陽花の上のクモまでシッカリ写ってますねぇ。 某ミラーレンズ使いさんの影響もあって狙ってるレンズなんですが、ミノルタAFのはまぁまぁいいお値段で (~_~;)
2025年06月06日07時51分