写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ2 おおねここねこ2 ファン登録

紫陽花の宝石

紫陽花の宝石

J

    B

    光を受けた渦咲きの山紫陽花。名札を見ると三河千鳥。 大船フラワーセンターにある路地植えの山アジサイ園にありました。 お日様が上から当たり輝くところが印象に残り、 手前の葉でV字を作りそこに紫陽花を持ってきました。 WB=太陽光、CPLF、手持ち、9.2M。

    コメント26件

    Winter lover

    Winter lover

    おはようございます。 何時もありがとうございます。 緑の葉の前暈けの中、暈けに包み込まれた山紫陽花が印象的です。 品種はよく見るとポップコーンのような感じがします。 ファンタジックな素敵な情景ですね。

    2025年06月01日08時21分

    sokaji

    sokaji

    これは凄いショットですね。 前ボケの作り方も流石です。

    2025年06月01日10時15分

    izzuo119

    izzuo119

    前後のボケが活かすアートですね。 紫陽花のダイアモンドのようです。

    2025年06月01日11時34分

    一息

    一息

    グリーンの前ボケの間から覗ける紫陽花、 とても魅力的な切り取りですね〜!

    2025年06月01日17時02分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは。 本当に指輪につけたダイアモンドのようですね。 素晴らしい!

    2025年06月01日19時19分

    shokora

    shokora

    前ボケが、主役をよりインパクトのあるものにしていますね! すごいです!

    2025年06月01日20時15分

    501

    501

    カラフルな紫陽花が宝石のようですね(^o^)

    2025年06月01日20時46分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    覗き込んで見れば宝石の輝きが・・素晴らしいです!

    2025年06月01日21時58分

    mc.y.k

    mc.y.k

    おおねここねこ2様 立て爪めダイヤモンドを想像させるような作品に驚きました。 発想がとても素敵だと思いました。

    2025年06月01日23時58分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    Winter loverさま、コメントありがとうございます。 所謂、渦ORお多福と呼ばれる紫陽花の元になったのではないかと思います。 ほとんど真上からの光が当たっている個体なので、 輝いているようでした。

    2025年06月02日07時23分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    sokajiさま、コメントありがとうございます。 前ボケを作るのも中々難しかったですが、 どうにかイメージ通りになりました。

    2025年06月02日07時24分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    izzuo119さま、コメントありがとうございます。 指輪の立て詰めを一寸思いながらですね。

    2025年06月02日07時25分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    一息さま、コメントありがとうございます。 光が強いので、そのまま撮っても面白くないので、 試行錯誤しての一枚です。

    2025年06月02日07時26分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    konabe6303さま、コメントありがとうございます。 指輪に感じて頂ければ幸いです。

    2025年06月02日07時27分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    shokoraさま、コメントありがとうございます。 前ボケのV字型緑は、良い感じにできてくれました。

    2025年06月02日07時28分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    501さま、コメントありがとうございます。 手毬咲きの割と地味な紫陽花だと中々難しいのでしょうが、 咲いていない、渦咲きが幸いしました。

    2025年06月02日07時29分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    ブラックオパールさま、コメントありがとうございます。 ファインダーでのぞいた時に、紫陽花が輝くように見えたところを狙っています。

    2025年06月02日07時30分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    mc.y.kさま、コメントありがとうございます。 発想をおほめ頂き恐縮です。狙った甲斐がありました。

    2025年06月02日07時31分

    キンボウ2

    キンボウ2

    素晴らしい構図です。 まさに宝石ですね。

    2025年06月02日10時09分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    キンボウ2さま、コメントありがとうございます。 出来れば、雨滴を纏って、なるべく低い位置のお日様の光の下で撮りたいのですが、 そうもいかないので、工夫しながらです。

    2025年06月02日16時33分

    エミリー

    エミリー

    緑のベールに包まれた花束のようなアジサイ。 トップライトも印象的です。(^^)

    2025年06月02日19時51分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    エミリーさま、コメントありがとうございます。 山アジサイの一つですが、手毬咲きでうず紫陽花に似ています。 上からの光で、輝くように見えたので、どうにかして撮りたいと思ってやってみました。

    2025年06月02日21時08分

    jaokissa

    jaokissa

    いいボケ具合ですね~。

    2025年06月05日10時03分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    jaokissaさま、コメントありがとうございます。 紫陽花の葉の開いたのを、覗いてみる感じで、前ボケに使いました。

    2025年06月05日15時40分

    うめ太郎

    うめ太郎

    葉っぱを上手に使われて、紫陽花の花が素敵に撮られていますね。 確かに綺麗な宝石のように感じられますね。

    2025年06月06日01時19分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    うめ太郎さま、コメントありがとうございます。 うめ太郎さまが過去撮られていた、大船フラワーセンターの地植えエリアの紫陽花。 小生の個人的な感じですが、整備されてから数年たって、 名札がなかったりして一寸残念な状態に。 植物の管理はほんと大変ですね。

    2025年06月08日08時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこ2さんの作品

    • 梅花微笑む
    • 梅雨緑
    • 花送り
    • 花の力
    • 参道の秋
    • 蓮花の恋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP