おおねここねこ2
ファン登録
J
B
せせらぎ緑道脇にあった山法師。 下から見れば、総苞片(花の付け根の葉)の 筋や重なりも美しいす。 WB=太陽光、CPLF、手持ち、8.8M。
sokajiさま、コメントありがとうございます。 山法師の花は、結構長く咲いているように思います。 場所によって、花の期間は少しづつ変わってくるのでしょうね。
2025年05月29日20時18分
一息さま、コメントありがとうございます。 白の総苞片をよく見ると、筋や凹凸そして重なりが見えて、 これもまた美しいと思い、緑の前後ボケで囲ってみました。
2025年05月30日08時09分
jaokissaさま、コメントありがとうございます。 白い花で沢山咲いている描写も良いのですが、 大きくしてみると葉脈、凹凸重なりと、面白いです。
2025年05月30日14時59分
うめ太郎さま、コメントありがとうございます。 仰る通りです。横から見たのが多かったですが、 下から結構近いところで見上げるのはなかったので、 撮って見ました。
2025年06月08日07時58分
sokaji
とても清潔感のある総苞片ですね。 何時もの散歩道脇のヤマボウシは既にピンクがかっていました。
2025年05月29日14時08分