ち太郎
ファン登録
J
B
松住町架道橋の下を通過する司町二丁目町会の御神輿。 写真のバックは2019年に竣工した"住友不動産秋葉原ファーストビル"と、そのテラス部分です。 撮影モード:プログラムオート ズーム70mm付近 Kodak GOLD200
>Winter lover様 はい、おっしゃる通り、内神田・司町のちゃきちゃきです。文句あるか!て。絶対に文句ありません(笑)。 実はこの組み合わせだけは昔から撮りたかった写真なのですね。 たびたびご丁寧なコメントありがとうございます!
2025年05月28日20時13分
架道橋、ビル群、神輿、街路樹、人の頭(笑) 五つの要素が不思議な「時代のコントラスト」を醸し出している面白い画だと思います(^.^) ところで、神輿の代わりにバカトラでも面白いですよ。 担ぐのはバカトラヨイショの国内外の政治家&支持者達。 まさに「神輿を担ぐ」・・・なんつって。 喧嘩神輿だったら、対抗するのはハーバード大学の神輿かな?
2025年05月29日01時48分
>ペペロンターノ様 確かに見る面によってはバカトラでもありますが、全国津々浦々に張り巡らしている猫神の情報網による分析としては一種の悪徳商人なのですね。毒は毒を持って制すると同じなのですな。倒産する者は藁でも掴むのです。で、同じ毒ならこっちの方がマシだで、と言って大量の支持が入ってしまった変なお国。でも知らないお国だし、友達も居ないし、一度も行ったこともないので知りませ〜ん(笑)。 それより問題は国内よ。ヨイショはまだ正直な方です。問題は今ダンマリを続けてビクビクしている連中なのですね。それが相当金儲けした連中ということで、猫神としては表立ってくることを楽しみにしているのですよ。 と言うわけで、デタラメ解説はここでお終い(笑)。 いつも感激のコメントありがとうございます!
2025年05月29日21時43分
Winter lover
昌平橋手前、外堀通り、総武線架道橋の真下ですね。立派な御神輿です。 町会は司町二丁目町会、ちゃきちゃきの神田っ子ですね。
2025年05月28日17時32分