写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

写真エッセイ:谷根千ウォーク3:谷中霊園2

写真エッセイ:谷根千ウォーク3:谷中霊園2

J

    B

    谷中霊園にはいくつもの寺があるが、その代表的な寺、天王寺。 前掲の桜並木の道は霊園のメインストリートで、元々はこの天王寺所領の参道だった。 手水場のガッチャンポンプは、汲み上げ井戸の名残りだろう。 こんなところにも歴史の変遷を感じることができる。

    コメント4件

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    大阪の天王寺は有名な大きな寺ですが、東京にも天王寺があるのですか・・・?!♪

    2025年05月28日00時00分

    yoshi.s

    yoshi.s

    オーちゃん!さん そうですね。 しかしこの東京谷中の天王寺も江戸の初めからの由緒があり、7,000基の墓があるこの谷中霊園の元になった寺です。とくに明治の文豪、政治家等、著名人の墓が多くあります。 この霊園公園は都営ですが、地所の元になったのは、この天王寺の境内だったのです。

    2025年05月28日08時27分

    写楽旅人

    写楽旅人

    色んな要素を入れて上手くまとめられています! 光も良い所に来ています。

    2025年05月28日13時47分

    yoshi.s

    yoshi.s

    写楽旅人さん 私としてはガッチャンポンプを撮るつもりでしたが、となりの鈴の緒の光にも意識が行き、両方とも撮ってしまいました。 まあ、手水場と礼拝ということで、場面説明にはなるでしょう。

    2025年05月28日19時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • 写真エッセイ:日はまた昇る
    • 写真句:百合
    • 写真句:夕焼けビーチ
    • 写真エッセイ:春の花たち4:地の花:姫立金花
    • 写真歌:日が昇る
    • 写真指編:最後の輝き

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP