おおねここねこ2
ファン登録
J
B
せせらぎ緑道の、小川に水を供給している 小さな小さな滝。ポンプで汲み上げた水をため、 時間を決めて流しているようです。 10日ほど前までは、ツルニチニチソウの花が何輪も咲いていたのに、 今は全くなくなって、常盤露草が沢山咲いて、 小滝の落ち口近くには雪の下の白い花も見えます。 季節の移りが早いことを、この小さな場所でも強く感じてしまいました。 SS1/8で小滝の流れを描写してみました。 このSSが手持ちでは全体にブレない限度ですね。 WB=太陽光、CPLF、手持ち、10.8M。
izzuo119さま、コメントありがとうございます。 もう少し低い位置から撮ると良かったのでしょうが、 そうするとカメラ保持がうまくいかず、 ブレるのがわかっていたので止めました。
2025年05月27日19時47分
一息さま、コメントありがとうございます。 こちらでは、ここ数日お日様が当たらない日が続いていますが、 一寸日が当たれば25度くらいにはなって、涼が欲しい時期ですね。
2025年05月28日07時11分
shokoraさま、コメントありがとうございます。 三脚を持ち出して、もう少し長秒も良いのでしょうが、 水の流れの勢いが、少し弱くなる感じもします。
2025年05月28日07時13分
mc.y.kさま、コメントありがとうございます。 深山幽谷には行けないので、近場の人工の小川で我慢です。 結構植栽もされていて、季節を感じる場所です。
2025年05月28日07時14分
izzuo119
水が流れがきれいにでていますね。SS1/8ですか。 私も基本手持ちですが、欲張って手ブレ連発です…。(>_<)
2025年05月27日18時27分