うめ太郎
ファン登録
J
B
帰りに翡翠さんの求愛していた場所に行くと、誰もいませんでしたが、 初めて翡翠を見に来たというご夫婦が、何か飛んできたみたいと、 言ったので、戻ってきた男の子の翡翠を発見、もう女の子の翡翠の 姿はどこにもありませんでした。 残念な結果になりましたが、初めて翡翠を見たというご夫婦が嬉しそう にしていたので、撮影をしながら、会話を楽しむことができました。 MC14を装着
こんばんは。 カワセミさんの恋は成功しなかったのですか、鳥にも相性があるだろうし残念でしたね。 でもカワセミさんがご縁で話に花が咲きましたね(*^^*)
2025年05月22日22時47分
こんばんは、うめ太郎さん。 時既に遅し…カワセミくんはいい経験になったことでしょう(笑) この経験を次に活かしてほしいですね(╹◡╹)♡ 私も初めてカワセミを見た時は感動物でした(^_^)v
2025年05月23日02時14分
ぶっちゃんさん おはようございます。 ここは、バードウォッチングを楽しむ方が沢山いらっしゃいます。 奥様が双眼鏡で探して、旦那様がカメラを持っておりました。 今日は翡翠を見ようと初めて来られたとのことでした。 最初から出会えたので、翡翠ファンがまた増えたかなと思いました。
2025年05月23日07時21分
余花さん おはようございます。 翡翠さんが生息する川沿いを漫然と散策しております。 最初の頃より、探すのが上手になったような気がしますが、まだまだ修行中です。 今回は、二度のプレゼントシーンを見て、これで決まりかなと思ったのですが、 何が成立しなかった原因かとても気になりました。
2025年05月23日07時24分
レリーズさん おはようございます。 35ミリ換算200-800にさらにMC14やMMC20をつけるとさらに焦点が伸びるので 便利に使っています。 軽いレンズなのでマイクロフォーサーズの良さを感じますね。
2025年05月23日07時28分
おおねここねこ2さん おはようございます。 翡翠さんのカップル成立シーンは見ることができませんでしたが、 写真を撮っていて、その場で楽しいふれあいがあると嬉しくなりますね。 初めて翡翠を見に来たご夫婦は、最初から見られて本当にうれしそうでした。 そんな姿を見るのも楽しいですね。
2025年05月23日07時31分
プリントマンさん おはようございます。 この語は母親と、義母が続いて入院して出かけられてないのですが、 この科蝉さんたち、良い出会いをしたかなと気になりますね。 この写真は緑を背景に良い色が出たかなと思いました。
2025年05月23日07時33分
*kayo*さん おはようございます。 翡翠のカップル成立の瞬間を撮れなかったのは本当に残念ですが、 何か成立のための要件が欠けたのか、単なる気まぐれなのかわかり ませんが、この後どうなったのかとても気になりました。 翡翠を初めて見に来られたご夫婦の嬉しそうな顔には癒されてしまい ました。 楽しい時間を過ごせて良かったです。
2025年05月23日07時36分
ex-ICHIROさん もう、数十年前の自分を見ているような切ない気持ちにもなりました。 今頃は上手くいってこれていれば良いなあと思いました。 翡翠さんを初めて見たご夫婦は、ほんとうにうれしそうにはしゃいで おりました。 これからも、この場所でまた出会うことがありそうな予感がしました。
2025年05月23日07時39分
おはようございます。 そうですよね。私も初めてカワセミさんを見た時は感動しました。 こちらここ3年以上会っていません。何とか出会いたいです。
2025年05月24日06時56分
♪tomo♪さん なかなか可愛い男の子だと思うし、プレゼントを2回もあげたのに、 恋は成就しなかったみたいで、可愛そうな気になりました。 今度こそリベンジして欲しいですね。 今回は久しぶりに出かけた鳥撮りでしたが、沢山翡翠に出会えて良かったです。
2025年05月24日13時28分
信濃のサンデーカメラマンさん こんにちは。 いつもそちらの方はいろんな鳥さんを撮られていて羨ましいなあと思って おりましたが、翡翠さんとの出会いが少ないのは意外な感じがしました。 今年こそは翡翠さんに出会えると良いですね。 ここで出会えたご夫婦の旦那様は、しっかり望遠レンズをつけていたので、 これを機に翡翠撮りに填ってしまうかもしれませんね。 私も10数年前にそんな感じでした。
2025年05月24日13時31分
こんばんわ 私も遠く~に、小さく見たことが あるくらいでバッチリ近くでカワセミを 見たことがないんですよね(^^; 目を惹くブルーでしたので 皆さん魅了されるんですよね(^.^)
2025年05月24日18時40分
こんばんは! もう梅雨になってますけど、春はやはり恋の季節でしたね。 私もカワセミをまだ見つけたことがありませんので、 ご夫婦の喜びが分かります。 (^^ゞ でもあの2羽がつがいとして結ばれたら良かったなと思うようになります。
2025年05月24日21時59分
撮影あるあるですね。 自分もほんの一時、カワセミ撮りをしたことがあります。 写真を撮らない人からすると、カワセミはたまにしか見ない鳥ですからね…街スナップしかしないと、滅多に会話することがありません(笑)
2025年05月25日00時40分
hatapooonさん おはようございます。 最初に翡翠さんと出会った瞬間の嬉しさってありますよね。 私も、最初の一枚はオオボケで、かなり悔しい思いもありましたが、 次に会うときは、何とか撮ってやろうと思っているうちに填ってしまいました。 きっとこの人たちとは、ここでまた会いそうな気がします。
2025年05月26日08時09分
tuvain73さん おはようございます。 このころは、恋の季節だったので、カップルも誕生したと思いますが、 この鳥さんたちはカップルになれたのかなと気になります。 良い感じに思ったのですが、なかなかうまくいかないものですね。 このご夫婦も翡翠に気っとはまると思います。 とても嬉しそうにしていたのが印象的でした。
2025年05月26日08時12分
MONOEYESさん こんばんは。 ネットで翡翠がいると見てバードウォッチングに来られたそうです。 随分歩いて翡翠に出会えたみたいで、二人で楽しそうにしておりました。 綺麗な青い鳥との出会いは、とても嬉しくて弾んでおりました。 嬉しそうに話しかけられて、私にもその楽しさが伝染して、しばし 翡翠談義となりました。
2025年05月27日00時04分
一息さん どうも飛びものを取っているときは、色合いをきにしている余裕もありませんが、 長く止まっていてくれたので、明るさとか調整することができました。 木陰だったわりには、綺麗な色で撮ることができました。
2025年06月09日02時06分
ぶっちゃん
おはようございます。 カワセミ談義に花が咲いたのですね^^ カワセミさんも恋愛に子育てに忙しい時期ですね。 次は幼鳥を連れて来てくれると嬉しいですね。
2025年05月22日07時28分