写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Em7 Em7 ファン登録

Ectoplasm partⅢ

Ectoplasm partⅢ

J

    B

    ロングシャッター狂の戯れです。 水が水らしくなく、それでいて水でしか表現できない世界。 魅了されたら抜け出せなくなりました。

    コメント20件

    もしもし商会

    もしもし商会

    エクトプラズム!タイトルに懐かしさを感じました(笑) 小学校の頃、世界の不思議みたいな本があって そこで初めてエクトプラズムを見ました。 真剣に怖かったです。 ノストラダムスの予言も真剣に怖がっていました(笑) そんなエクトプラズム再現されていますね、怪しさ満点です。

    2011年07月24日21時46分

    Usericon_default_small

    之 武

    アカン。。。魅了されてばっかりッス(汗) そうなんです!!コレを撮りたいんですっ!! 絶対にND400買ってやるーっ!! (> <;) また質問なのですが。。。撮影は昼間ですが、そこそこ明るい感じでしたか~??

    2011年07月24日22時04分

    よしパ

    よしパ

    とても幻想的! これは私も一度魅了されたら抜け出せなくなりますね… すごく素敵^^ 私もNDほしー!

    2011年07月25日00時08分

    シンキチKA

    シンキチKA

    神秘的です! 神秘的すぎて恐怖すら感じます。 涼しくなりました!

    2011年07月25日06時49分

    Em7

    Em7

    もしもし商会 さん 僕も最初にこのタイトルを付けた頃は、懐かしさを感じました~。 僕の場合は、恐怖新聞という漫画からエクトプラズムを知り その後心霊写真に興味を持って行くわけで・・・・(^_^;) 今は滅多に見ないですが、家にも心霊写真集が6~7冊くらいあります。(・・;) 怖いもの見たさで見て・・・夜寝れない事もありました。(笑) ノストラダムスも子供の頃、どうなるのかと不思議に思っていましたが・・・ 実際は何にもなかったですね~。

    2011年07月25日10時17分

    Em7

    Em7

    之 武 さん 嬉しゅうございます。(*^_^*) これはND400でないと、ダメかも知れませんね。 というか、ND8では試した事がありません。ND8は70300G専用ですので・・・ 最近使っていない70300G。(^^ゞ それとですね。。。。この日は天気がよく、比較的日差しの強い日でした。 ただ撮影中もたまに太陽が雲に隠れたり・・・で、長時間露光中にも 日差しの変化があったりしました。 このショット中は、日差しはあっても ちょっと暗めだったと思います。というのは、同じ構図で同じ絞りで、同じSSで もっと明るいのがあるんです。ちょっと白潰れ気味の。 そっちは明らかに太陽が強く照ってたんだと思われます。 それと、5秒で撮ったものがありますが、明らかに水の質感が違います。 2秒になると、とにかく下の水面の描写が、顕著に違いますね。 こういう雰囲気は、やはり30秒程度でないと出ないかも知れません。 25秒のもあるのですが、なんとなく。。。違います。

    2011年07月25日10時24分

    Em7

    Em7

    Enzen さん NDは。。。麻薬の様です。(*^^) 本当はこれに、C-PLをかまして。。。コテコテにしたいんですが。

    2011年07月25日10時25分

    Em7

    Em7

    シンキチKA さん 僕はこういう描写が、写真と言うより、水の部分は”画”に近いかなぁと感じています。 肉眼では見れない描写、これがたまらないんです。 レタッチ無です。 恐怖・・・・いいですね・・・・・ぐっへっへっへ・・・・(ー_ー)  (笑)

    2011年07月25日10時27分

    三重のN局

    三重のN局

    長時間露光はなぞの世界ですね(^^) はまったら抜け出せなくなりますよ(*^o^*)

    2011年07月25日15時37分

    梵天丸

    梵天丸

    この水流の美しさ・・癖になるの分かります^^

    2011年07月25日21時35分

    白狐©

    白狐©

    え、30秒ですか! この時間帯で? あ、NDかな? あ、400ですか!

    2011年07月25日22時05分

    Em7

    Em7

    三重のN局 さん ほんと、そうです。もう、ハマっています。 いや、一眼買う前から、憧れていましたね~。(^^)

    2011年07月25日22時13分

    Em7

    Em7

    梵天丸 さん こういう水のきれいな所がいいですね~。 こういう所に行くと、以前は予定通りの時間に散策が終わっていましたが 最近では2倍くらいの時間がかかります。(・・;) ただでも一枚あたりにかける時間が長いですから。

    2011年07月25日22時14分

    Em7

    Em7

    KATO さん そうなんです。30秒です。 ハイ ND400です!

    2011年07月25日22時14分

    Usericon_default_small

    之 武

    即回答、ありがとうございました(^^;) ND8では無理ですね~ 日差し加減によりますが日中では10秒までもダメでした(> <;) 5秒までかなぁ。。。と思っています(..) いろんな試験結果を教えて貰えてメッチャ勉強できましたっ♪♪ 8月までもうすぐ。。。ND400付けて青白い流れを撮れる日が楽しみになります(^^;)

    2011年07月25日22時18分

    Em7

    Em7

    之 武 さん いえいえ、どういたしましてデス。(^^) ND8で5秒も、結構暗くないとダメですよね。 8月までもうすぐですね・・・ 来月に購入の目途立ちました?どこに行くんだろ?? (゜-゜)

    2011年07月25日22時59分

    あおねこ

    あおねこ

    このエクトプラズム!!いいなぁ~! こういう表現好きです^-^ 魅了されて抜け出せなくなる気持ちよくわかりますよ~。

    2011年07月26日10時12分

    Em7

    Em7

    あおねこ。 さん どもども(^^)/ この詩シリーズ3枚目なんですが、今迄のよりも色合いが良く出来たかな?と思っています。 以前のは、曇りの夕方に、カメラの設定とC-PLフィルターで無理やり。。的な所があったんですが。 長時間露光は、水の流れ、夜の道路、色々面白い効果が得られて面白いです。(^^)

    2011年07月26日11時23分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    こんにちは。 これが30秒の世界なんですね・・・素晴らしい滑らかさそして神秘的です! 凄くカッコいいです/^^

    2011年07月26日18時32分

    Em7

    Em7

    濱の黒豹 さん どもども (^^)/ そうなんです、これが30秒の世界なんです。 もっと絞ればそれ以上行けたのですが、止めておきました。 ええ?カッコイイなんて~ 照れますヨ~  (*^_^*)

    2011年07月26日22時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたEm7さんの作品

    • ごんぶと
    • 幕開け
    • 絶頂
    • 月待ちの滝と紅葉
    • 私はドーナッツになるのかしら?
    • Melting orange

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP