シモフリ
ファン登録
J
B
今年は、早々に川霧に出合って仕舞いました。その魅力に憑りつかれると危ない。
シモフリ様 2週間で緑が濃くなりましたね。水分を纏ったきれいな新緑です。 この時間でこれは最高の霧ではないでしょうか。至福の時でしたね。 私が行かなくて良かったですよ。きっと帰って来ないでしょうから(笑)
2025年05月17日23時25分
霧のある霧幻峡に出会えて良かったですですね☆ 正に、夢幻峡★☆ シモフリさんの笑顔が見えました~ ホント、2週間前の緑が濃くなりましたね 移り季の早さにびっくり❣ 私は、2度ここに来ましたが無幻峡でした(泣
2025年05月18日00時07分
ハッキーさん ありがとうございます。 目的が撮影でなく、ゆっくりと楽しめませんでした。 突然のチャンスをものには出来ません、ハッキーさんにご指導を願いたいと思って居ります。
2025年05月18日10時00分
mc.y.kさん ありがとうございます。 黒磯午前11:00頃出発、西郷村でラーメンを食べ、宮下でワラビを買いました。全く川霧の事は頭にありませんでしたが、心の隅にはあったのかも知れません、カメラを持って行って正解でした。 6月になったらいってみましょうか。
2025年05月18日10時40分
ちこさん ありがとうございます。 川霧に出会いたいですよね、何度見ても良いものですよ。 特に、日中の川霧は美しく、お日様が射すと柔らかく輝いてくれます。 ツアーではやはり出会うのは難しいと思います、でも諦めず通う事と思います。
2025年05月18日10時45分
fusionzMさん fusionzMさんから火を付けて頂きました、感謝をしております。 三島町に到着したのが午後2時過ぎ、とても川霧に出合えるとは思ってもみませんでした。 朝の川霧も良いけど、晴れた日中の川霧も感動的ですね、また奥会津にはまって仕舞いました。大志集落へも回ってみましたが、少し風が出て収束気味で残念、次回の楽しみに取って置きます。 有り難うございました
2025年05月18日10時53分
真理
見てはいけないものを目にしてしまったようです(≧∀≦) 私まで引き寄せられてしまいそう!
2025年05月17日22時17分