写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG TR3 PG ファン登録

恋路

恋路

J

    B

    奥能登の能都町には「恋路海岸」という綺麗な海岸が広がっています♪ 海岸名の由来はこの付近であった悲恋伝説によるものだそうで、毎年7月27日には、悲恋伝説にちなんだ恋路の火祭りが行われるそうです。 ちょうどそのお祀りの飾り付けが終わっていました。 手前にはお化粧し直したのでしょうか・・・ちょっと色合いが?なのですが、恋路物語の主人公達・・・そして直ぐ沖には弁天島。 遠方には通称軍艦島の見附島が見えました。

    コメント6件

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    こんばんは、長閑でいい景色です/^^ 遠くに軍艦島が見えますね。 鳥居の近くにあるものは火祭り用のタイマツでしょうか。

    2011年07月24日19時17分

    hisabo

    hisabo

    おぉ、この付近は見所満載のようですね。^^ あれに火が付けられるんですか?

    2011年07月25日11時23分

    まこにゃん

    まこにゃん

    鳥居に松明がいい雰囲気ですね。 この、色合いは・・・きっと緑が好きだったんでしょうね~。

    2011年07月25日15時03分

    TR3 PG

    TR3 PG

    濱の黒豹さん、コメントありがとうございます。 ついつい軍艦島も入れたくなってしまいまして、観光写真のような撮り方になってしまいました(^.^) 鳥居の近くの傘のようなものは火祭りのたいまつのようです。 明後日27日がお祭りのようですよ。 見てみたいのですが・・・ちと仕事帰りにと言うわけにはいかないような距離で・・・。

    2011年07月25日21時43分

    TR3 PG

    TR3 PG

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 はい、この富山湾側の内浦から日本海側の外浦にかけての奥能登は見所満載ですよ! 是非いらしてください。 明後日27日が火祭りのようです。 あの傘のような大きなたいまつに火が付けられるようです。

    2011年07月25日22時51分

    TR3 PG

    TR3 PG

    まこにゃんさん、コメントありがとうございます。 明日27日がお祭りで、このたいまつに赤々と火がともるようですね。 行って見たいですが・・・ちと会社帰りにしては遠すぎます(^_^; この像・・・たぶんお祭りに合わせて塗り直したのでしょうね。 もう少し、風情のある塗り直しにしてもよいような・・・(^_^;

    2011年07月26日22時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PGさんの作品

    • 新緑の庄川峡
    • 雪止まり(^◇^;)
    • 静寂
    • 夢ぼうし♪
    • 黄金散居村
    • floating AUTUMN

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP