シモフリ
ファン登録
J
B
高いお山から冷たい風が吹いて来ました、家路をせかすように・・・さあ帰ろう。 家へ帰ろう by キングトーンズ 思わず鼻歌が出て来ました。
いやぁ、OLDソングですか! ワタシも、USBに落としてクルマで聴いてますよ~。(^^♪ 季節の移り往く姿が、夕方の美しい光によって見事に浮かび上がりました。 良い写真も撮れたし そろそろ帰りますか。♪
2025年05月07日14時51分
観音沼の新緑、見とれていました♡♡ こうゆう新緑の山が見てみたいです 前作とは少し違いますが、赤い新芽が印象的です☆☆ 17時半でしたら冷たい風が応えた事でしょう(^^;
2025年05月07日16時25分
バライタさん ありがとうございます。 ドゥーワップの草分けキングトーンズですよ、ボーカルの内田正人さんの歌声が郷愁の思いを募らせます。 是非、聴いて下さいね。
2025年05月07日17時10分
酔水亭さん ありがとうございます。 3Gの誰かが言いました『晩酌の時間だから帰りたい』と・・・我慢せい! 私は、お昼にラーメンのお供に日本酒を頂きました、美味かった~
2025年05月07日17時43分
かなりアンダーに仕上げましたね、背景の残雪が無ければ紅葉写真としか思えませんね。 私は6時30分~7時の間に晩酌を始めます、しかも365日毎日ですからこの時間に成ると必然的に飲みたくなります。今回、コシアブラはお浸しで頂きました、天ぷらも良いですがお浸しも香りを楽しむには良いかもです。 皆さんがトンカツ食べてる間に、渋滞を避け裏道を通って8時半に帰宅できました。
2025年05月07日18時39分
canopus さん ありがとうございます。 春も秋も、雪山に紅葉や春紅葉が重なります。 私の師匠の『絵画の様に』が教えなので、感じたままを絵にしてみました。 コシアブラは、香が強いのでお浸しの場合は青菜を混ぜて頂くと良いですよ。天ぷらは高温を通しますので、香が半減し丁度良くなります、ですから天ぷらで食べて欲しかったです。 今度は古川農園に行きましょう。
2025年05月07日22時39分
シモフリ様 今回は全景を一枚も撮らずに帰って来てしまいました。最後はボーっとしていたかも・・・ 絵画のような春紅葉の画はきれいですね。ホント紅葉と間違えられそうです。 “家へ帰ろう”は竹内まりあ でしょう。帰り道に曲を流してあげれば良かったですね。
2025年05月07日23時06分
mc.y.kさん ありがとうございます。 竹内まりあ も好きですよ、キングトーンズも含め宜しくお願い致します。 一人畔で撮影して居ましたよね、その作品を見せて下さい。
2025年05月08日07時09分
ハッキー
観音沼近くから観られる例の山肌ですね。新緑の頃にもこう言う光景が観られるんですか。 好いところっすね。鼻歌が出るの分かります。
2025年05月07日12時33分