ポチタマ
ファン登録
J
B
中央の中央アルプス南駒ヶ岳(2,841 m)の右側にある窪地は摺鉢窪カールと呼ばれる氷河地形です。 その稜線辺りに雪解けとなると5つの点(雪形)が現れ、これを地元では五人坊と呼びます。 更にその下灰色の部分が百閒ナギです。 摺鉢窪カールによるモレーン堆積物の砂礫が日夜崩れ、礫層の厚さは60mに達し、現在も常に土砂の流出が続く中央アルプスの大崩壊地です。