TU旭区
ファン登録
J
B
落ち椿を撮影してみました。 落ちて時間が経過したもの、まだ鮮やかな色彩を残した落ちて間もないもの、 ソコにはいろんな色彩が見えました。
こんばんは。 落ち椿、落ちた順番でいろんな色が混在していますね。 じーっと見ていると人生の縮図のようにも感じられます。 タグに書かれてるから牡丹じゃなくて椿ですよね(^^)
2025年04月24日23時34分
run_photo様 こんばんは。コメント頂き有難うございます。 結構沢山の椿が落ちていましたが、見ていると色んな色が見えてきました。それぞれに今迄の経験、これからの未来それなりに美しい色をしているんだなーと思いながら撮影しました(^^) 木の下で入れない場所だったので望遠レンズがあって良かったです。 宜しくお願い致します。
2025年04月25日00時17分
*kayo*様 こんばんは。コメント頂き有難うございます。 全ては理由があってこのような色になってるんだなぁ、そして全部の色が見えるから美しいのだなと思いました(^^) ハイ、椿ですね~(^^) ボーッとしてるので間違いました(笑) ご指摘助かりました(^^) 宜しくお願い致します。
2025年04月25日00時21分
おはようございます。 あんなに色鮮やかだった椿が落ちると黄色く変色していくんですね。 落ちて間もない赤色、時間の経った黄色、そして草の緑色と様々な色が混在していますね! 前々作に続き、フルサイズカメラにAPS-Cのレンズで、 周辺減光とスポット光のような描写がいい仕事してますね(*^-^*)
2025年04月25日06時18分
自然堂哲様 おはようございます。コメント頂き有り難うございます。 単体の落ちたばかりの美しい落ち椿も素敵ですが、色んな経験を経た色んな色が有る落ち椿の集合体も良いなぁと思い撮影しました(^^) フルサイズの望遠レンズ使いたいけど、、経済的に手も出せないです(笑) 宜しくお願い致します。
2025年04月25日07時50分
おはようございます。 いまだ美しい色の蕾と色褪せた蕾を見ていますと時の移ろいを感じます。 先々週に行きました坂本でも多くの落ちたツバキを見ましたが、なかなか上手く撮れませんでした。ついつい綺麗な物を探してしまうのです。難しい被写体だと思いました。 ありがとうございました。
2025年04月25日08時22分
PEGA*様 こんばんは。コメント頂き有り難うございます。 仰る様に落ちている椿も本能的に綺麗な一品を探してしまいますね(^^) 今回は撮影出来る範囲にみえなかった事も有りますが、これはこれで良しと自分で思っています。宜しくお願い致します。
2025年04月25日19時42分
seys様 こんにちは。コメント頂き有り難うございます。 食材が乗ったプレートの桜、素敵だったので思わず反射的にポチしてしまいました。。 コチラこそ拙作に見て頂き有り難うございます(^^) 宜しくお願い致します。
2025年04月29日16時01分
run_photo
こんばんは。 この画の中に無限の時間変化が詰め込まれてますね。 色を失ったもの、色を残しているもの、新たに生まれた緑など様々な生命活動を感じることができます。 光の濃淡も渋さと鮮やかさを上手く引き出してますね。
2025年04月24日23時23分