写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Tate Tate ファン登録

湖上の花

湖上の花

J

    B

    今年も、裏磐梯の花火大会にやってきました^^ 台風の影響が心配されましたが、綺麗な花火を楽しむことができました♪ ---以下、独り言です---  今年、裏磐梯では、多くのペンション、旅館が廃業に追い込まれています。  政治家やマスコミは、どうして低俗な上げ足取りしかできないのか。  今すべきこと、取り上げるべき事は「領収書」などという 問題ではないはず。  こんな時に 一体 彼らは何をやっているのか・・・

    コメント92件

    †Hana†

    †Hana†

    北海道のホテルや旅館も大変らしい。 観光業界に限らず、日本の中小企業は大変よね…_| ̄|○ Tateさんカラーの花火とっても綺麗ね♪

    2011年07月22日01時07分

    三重のN局

    三重のN局

    私もまさにTateさんカラーだと思います(*^o^*) 同じ花火の写真で嬉しく思います。 早い時間に夕景と共に撮る、考えもしなかったので とても勉強になりました(^^)お見事です(^_^)☆ 次回チャレンジしてみたいです!

    2011年07月22日01時48分

    KaZuYa

    KaZuYa

    綺麗な一枚ですね^^ こんな感じに撮れると気持ち良さそう^^

    2011年07月22日02時38分

    よしパ

    よしパ

    はじめまして。 すごい素敵な写真ですね! とても澄んだ空気を感じます^^ ナイスショットです!

    2011年07月22日03時13分

    OSAMU α

    OSAMU α

    美しすぎてラッセンのイラストのような素晴しさですね! このまんまポスターに出来ますね!

    2011年07月22日03時21分

    おっサル

    おっサル

    素敵ですね、独特のカラーがいいです!! 庶民の立場で物事を進めて欲しいですね。

    2011年07月22日04時58分

    nobusan

    nobusan

    Tateさんの花火は花火だけでなく 情景描写も素敵なんですよね~ 今年の花火 お見事です! 独り言、私も同感です。

    2011年07月22日06時46分

    trclub

    trclub

    夕景に花火は初めて見ました! すごく綺麗な描写で素敵ですね^^ 政治への憤りは震災以降、一段と深くなりましたね。

    2011年07月22日09時21分

    kometubu

    kometubu

    きましたプロの仕事 ため息が出るほど美しいですね! こんな写真を撮れるようになりたいものです('A`)

    2011年07月22日09時52分

    tomcat

    tomcat

    綺麗な花火ですねぇ~ 色合いが凄く素敵です^^ 半休み制度があるなんて良いなぁ~

    2011年07月22日11時06分

    mikechan

    mikechan

    とても素敵な花火ですね~^^ 8秒の世界お見事です!! 裏磐梯、冬もいいですが夏も素敵なところですね♪ 東北の観光地の現状は本当に胸が痛みますね。

    2011年07月22日17時28分

    shokora

    shokora

    いい写真ですね~・・^^ 最高の時間に最高の情景ではないでしょうか!

    2011年07月22日20時47分

    Good

    Good

    湖面に映る色も また風情がありいいですね、お見事でございます^^。 Goodな作品です!

    2011年07月22日20時49分

    まめお

    まめお

    うぉーー! すごい…。思わず感嘆しました! 美しい色合いの景色の中、なお惹かれる花火、 素敵すぎます!

    2011年07月22日21時19分

    junites uno

    junites uno

    完全にポスターですね。。 売れそう。。。

    2011年07月22日21時55分

    らんたん

    らんたん

    来ましたね~!Tateさんの花火のお写真。 去年感動したのを思い出しました。 空と花火の色、美しい組み合わせでウットリです。^^

    2011年07月22日22時10分

    なか

    なか

    単発の花火をこれだけキレイに出せるのって難しいですよね^^; 色も鮮やかで凄く綺麗です。 政治家の討論や予算委員会見てると… 知恵がある分、子供のケンカより酷いですね。 国民がもっともっと政治に関心を持つべきです。

    2011年07月23日00時40分

    skyline0402

    skyline0402

    すごい!! どうしたらこんなに素晴らしい描写ができるのですか…

    2011年07月23日10時40分

    Tate

    Tate

    ---独り言の続き---  東北の観光地は、首都圏の人々に支えられているところが大きいのですが、  震災による観光客減少に加えて、高速道路の上限¥1,000 廃止は かなりこたえています。  永田町の議員は、どうでもいい 上げ足取りなんてしてないで、  どうしたら日本が良くなるのか 本気で考えて行動して欲しいものです。  また、マスコミ や ニュースキャスターも、そんな低レベルな 上げ足取りを  一緒になって行わないで欲しいですね。

    2011年07月23日12時59分

    Tate

    Tate

    To 華 さん  私の場合、花火の写真っていうよりは、風景写真の延長で撮ってます^^  逆に、花火にスポットを当てた 写真は、苦手なんですよね^^;

    2011年07月23日13時00分

    Tate

    Tate

    To 三重のN局 さん  私の場合、暗くなってからの盛大な花火って、苦手なんですよね^^;  多重露光など、いろいろチャレンジしてみましたが、どれも今ひとつでした^^;

    2011年07月23日13時01分

    Tate

    Tate

    To みぃちゃん さん  ここの花火大会は、規模はすごい小さいですけど、その分 1発 1発の  花火を じっくり楽しめて、満足度の高い 花火大会です^^  (ほんと すぐ近くで見れるので、結構迫力ありますし、水上花火は 感動しました♪)

    2011年07月23日13時02分

    Tate

    Tate

    To KaZuYa さん  ありがとうございます^^  撮影前半は 満足できる写真が撮れていたのですが、  暗くなってからは 全く思うように撮れず、かなり凹んで帰路につきました^^;

    2011年07月23日13時02分

    Tate

    Tate

    To Enzen さん  ここ、高原なのと、気温が10℃ちょっとの寒さだったので、空気が 澄んでました^^  (花火が終わった後の、星の多さといったら、ちょっと感動でした)

    2011年07月23日13時03分

    Tate

    Tate

    To OSAMU-WAY さん  これで、背景の山が 会津磐梯山だったらいいんですけどねー^^;  残念ながら、磐梯山は もっと左方向なんですよねー。

    2011年07月23日13時03分

    Tate

    Tate

    To おっサル さん  永田町の映像を見ていると、誰も視点が 被災地や地方を向いておらず、  自分たちの事しか考えていないように思えて しょうがありません。  被災地のために 熱く行動している宮城県知事のような人を、  永田町の政治家も 少しは見習って欲しいものです。

    2011年07月23日13時03分

    Tate

    Tate

    To nobusan さん  実は、去年の花火も 全く同じ場所で 撮りました^^  三脚の高さも含めて、数10センチも動いてないと思います。  直前までは、去年と変化をつけようと思って、湖面を見下ろすような  場所にいたのですが、やっぱり このポイントに来てしまいました^^

    2011年07月23日13時03分

    Tate

    Tate

    To Princess さん  この花火大会の第1部は、アナウンスの お姉さんが 花火に関するメッセージを読んだ後に、  「それではどーぞ!」の 掛け声で打ち上げる単発花火が多かったです^^  なので、掛け声に合わせて シャッターを押すだけでした^^

    2011年07月23日13時04分

    Tate

    Tate

    To 青空が好き さん  花火って、どこで炸裂するかはわからないので、  「あっちかー!」「なに、こっちかー!」などと、隣に居合わせた  おっちゃんと 二人で 小声で叫びながらの撮影でした^^

    2011年07月23日13時04分

    Tate

    Tate

    To kvivio さん  夕景に花火、去年からの私の必殺技です^^  ・・・・というか、去年から何も進化してません^^;  今回の震災で、国は地方任せ。地方は国頼み・・・・って感じで、  他責になっている 印象を強く受けてしまいます。  (もちろん、頑張っている人は 頑張っていますが)

    2011年07月23日13時05分

    Tate

    Tate

    To kometubu さん  え?^^; プロの仕事ですか??^^;  実態は、蚊取り線香を ぶら下げた、疲れたサラリーマンですが^^;

    2011年07月23日13時05分

    Tate

    Tate

    To tomcat さん  有休や半休、あるにはあるのですが、私の場合 あまりにも忙しくて、  年に1,2回しか使えてません^^; 風邪も、ここ10年以上 引かないですし、  いつも有休は使えずに捨ててます・・・^^;

    2011年07月23日13時06分

    Tate

    Tate

    To mikechan さん  花火の撮影では、シャッタースピードが 鍵ですよね^^  試行錯誤しながら、撮影してました♪  夏の裏磐梯も、すごい素敵ですよ^^ おすすめは、五色沼での手漕ぎボートと、  雄国沼のトレッキングです^^

    2011年07月23日13時06分

    Tate

    Tate

    To リクオ さん  やっぱり、花火にも 大人の色気は必要ですよね・・・・^^

    2011年07月23日13時07分

    Tate

    Tate

    To shokora さん  花火打上げ前のテスト撮りでも、なかなか綺麗な風景でした^^  ここの夕暮れ、ほんと大好きです♪

    2011年07月23日13時07分

    Tate

    Tate

    To Good さん  ホントは、湖面に映る花火も撮りたかったのですが、台風の影響で風が強く・・・・^^;

    2011年07月23日13時08分

    Tate

    Tate

    To ひろぶぅ さん  ありがとうございます^^  正直、去年と代わり映えしないですが、今年も行ってきました♪

    2011年07月23日13時08分

    Tate

    Tate

    To junites uno さん  売れそうですか?^^;  いつか、福島県の自然をテーマにした写真集を出したいのですが、  そんな写真が撮れるようになるのは いつの事やら^^;

    2011年07月23日13時08分

    Tate

    Tate

    To らんたん さん  去年の花火、覚えてくださって ありがとうございます^^  ちなみに、撮影場所、レンズ、カメラ、腕・・・・去年と変わっていません^^;

    2011年07月23日13時08分

    Tate

    Tate

    To なか さん  この写真、特に何もしてなくて、シャッター速度だけを気をつけて普通に撮ってます^^  逆に、多重露光やら、難しいことをした写真は、全滅でした^^;  政治討論って、ほんと自分の意見をゴリ押しする人ばかりで、全く会話になってないですよね^^;  聞いてて腹が立つので、すぐチャンネルを変えてしまいます^^;

    2011年07月23日13時09分

    Tate

    Tate

    To ビート さん  花火って、毎回 全然違うので 設定が なかなか 狙い通りにいきません^^;  普通に見る分には、次は どんな花火が上がるか わくわくしながら見れるのですが・・・・^^;

    2011年07月23日13時09分

    Tate

    Tate

    To skyline411 さん  花火大会では、多重露光したり、バルブで 写したくないタイミングを  黒い布やウチワで覆う・・・・なんてのを見かけますが、私の場合は  特に何もしないで 普通に風景写真の要領で撮ってます^^

    2011年07月23日13時09分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    夕暮れが残る空に、大輪が。 水面の映りも嬉しくて、 花火大会の賑やかさが伝わります。

    2011年07月24日10時39分

    TR3 PG

    TR3 PG

    これはたまらない光景ですね♪ まだ夜の帳が落ちない前に打ち上がる花火、宵闇の空と同化するかのような色合いが良いですねぇ♪

    2011年07月24日17時00分

    ブンブン

    ブンブン

    花火の美しさも然ることながら、8秒の露光で流れる夕雲の存在が一段 うえの花火作品に仕上げていますね(^^)

    2011年07月24日17時44分

    FRB

    FRB

    最高の時間帯に花火が上がってのですね!! 花火に負けないぐらい空と映り込みが綺麗です☆

    2011年07月24日19時25分

    日吉丸

    日吉丸

    水面と動く雲と大輪の花・・・ 渾然一体の動きが絶品ですね。 ありがとうございます。 いい花火を見せていただきました。

    2011年07月24日19時30分

    Tate

    Tate

    To おおねここねこ さん  花火が ほんと目の前で上がるので、さほど大きくない花火でも迫力満点でした^^  なお、この花火大会には 原発で 裏磐梯に避難している大熊町、浪江町の人も  多く参加されていました。 この方々が、地元で花火をできるようになるのは、  一体 いつのことか・・・・そう考えると、目頭が熱くなってしまいました。

    2011年07月24日20時29分

    Tate

    Tate

    To いしころりん さん  私、口ばかり挟んで 自分では何も行動しない人が大嫌いで、  会社でも 相手構わず 戦ってしまいます・・・・。  もっと、要領よくやるほうが いいのはわかってるのですが、  大人になれません^^;

    2011年07月24日20時33分

    Tate

    Tate

    To TR3 PG さん  よーく見たら、載せる写真を間違ってました^^;  もっと大きなな菊を載せるつもりが・・・・・。  ま、いっか^^♪

    2011年07月24日20時35分

    Tate

    Tate

    To ブンブン さん  この日は、台風の影響で 本当に花火大会ができるのか・・・・と思っていましたが、  無事 開催となりました^^  ちなみに、風は手前から奥への風となり、  フォローの風が吹きました♪

    2011年07月24日20時38分

    Tate

    Tate

    To FRB さん  結構 風が強くて、さざ波が立ってたのですが、長時間露光で  上手い具合にとろけてくれました^^♪

    2011年07月24日20時39分

    Tate

    Tate

    To 日吉丸 さん  花火って、水のある場所で上げるので、いつもの風景写真的 な撮り方になってしまいます^^  花火に焦点をあてた写真も、ちゃんと撮れるように 勉強しないと・・・^^;

    2011年07月24日20時43分

    池ポチャ

    池ポチャ

    染まる空、雲、水面。とても素敵なトワイライトですね。実に美しいです。 空に咲く花火軌跡も素晴らしいです。

    2011年07月24日23時31分

    hisabo

    hisabo

    Tateさん色と花火、素敵な一枚です。 今年は近所の花火大会が、軒並み中止です。(泣

    2011年07月25日11時36分

    梵天丸

    梵天丸

    ゾクゾクする美しい紫の色合い ロマンチックな空の表情に花火の輝き、そして水面への映り 素敵な一枚ですね

    2011年07月25日21時09分

    ☆ともちゃん☆

    ☆ともちゃん☆

    いよいよ今年も花火大会の季節がやってきましたね〜^^ スマイル福島 スマイル東北 これから始まる花火大会が 明るい未来へのスタートになりますように。

    2011年07月25日22時17分

    a-kichi

    a-kichi

    素敵な紫の夜を彩る花火の妖艶さ、たまりません^^

    2011年07月26日00時03分

    白狐©

    白狐©

    すげ~ 次の一発の火柱まで? Tateさんみたいな花火、撮ってみたいもんです。 一枚もアップできない~(T_T)

    2011年07月26日10時26分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    なんとゆう美しさ、素晴らしいです。 花火、上手く撮った事がありません。 とても勉強になります。

    2011年07月26日19時58分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    こんばんは。 こんな鮮やかな花火最高ですね!! 素晴らしいです! この映り込みや雲の感じと色合いがカッコいいですね/^^

    2011年07月26日22時12分

    Tate

    Tate

    To みずじ~ さん  ありがとうございます^^  ほとんど、風景写真の延長で 撮影してるのですが、上手く花火が風景に溶け込んでくれました♪

    2011年07月27日00時30分

    Tate

    Tate

    To hisabo さん  花火大会、私の地域も自粛が多いです。  ただし、裏磐梯では 原発で避難している 浪江町、大熊町の人も大勢いるので、  皆さんに少しでも元気になっていただきたいという意味もあって、例年通り実施となったようです。

    2011年07月27日00時34分

    Tate

    Tate

    To 梵天丸 さん  ありがとうございます^^  やっぱり、夕暮れ時って この感じを出したくなってしまいます♪

    2011年07月27日00時36分

    Tate

    Tate

    To ☆ともちゃん☆ さん  スマイル福島 スマイル東北。  この花火を見ていた人の、半分くらいは 原発で避難している  浪江町、大熊町の方々だったのではないかと思います。  この花火大会で、少しでも元気になっていただけると、嬉しいですね^^

    2011年07月27日00時38分

    Tate

    Tate

    To a-kichi さん  この時間帯の花火、なかなか絵になりますよね^^  私の住んでいる街の花火は、10分だけに限定して、8月に実施するとか・・・。  一球入魂で撮影してきます♪

    2011年07月27日00時44分

    Tate

    Tate

    To KATO さん  アナウンスのお姉さんの、「どーぞ!」の合図でシャッターを切って、  大体10秒くらいになるように設定しました^^

    2011年07月27日00時48分

    Tate

    Tate

    To kaiのpapa さん  私も いろいろ やってみたのですが、花火をアップで撮ったのは  どうも上手く取れず、いつものパターンに 落ち着いてしまいました^^;

    2011年07月27日00時51分

    Tate

    Tate

    To 濱の黒豹 さん  去年は、雲一つない快晴だったのですが、今年の雲のある風景も悪くはないですよね^^

    2011年07月27日00時52分

    とぅーた

    とぅーた

    すごーーーい!! 感動的ですね! トワイライトの背景に、大輪の花火。 打ち上げ台から火柱上がってるのも迫力あります^^ EXIFデータを参考にしたいのですが、露光時間の8sって間違いではないんですね?

    2011年07月27日01時32分

    Tate

    Tate

    To とぅーた さん  この写真は EXIF通り、8秒の露光です♪   (でも、周囲の明るさや 花火の種類・大きさによって だいぶ変わるような気がします^^)

    2011年07月28日00時14分

    Rene

    Rene

    これはすごい!まさに芸術作品。 自分の中で夏の一枚、イチオシですね^^

    2011年07月28日03時36分

    AZU茄子

    AZU茄子

    夜空に大きく一輪、お見事です! 明るめの時間から上がっていたのですね^^

    2011年07月28日14時28分

    Tate

    Tate

    To Rene さん  ありがとうございます^^   花火を風景の一部にしてみました♪

    2011年07月30日14時19分

    Tate

    Tate

    To AZU茄子 さん  花火大会って、暗くなっての場合が多いですけど、  ここは 少し明るいうちから始まるので 嬉しいです♪^^

    2011年07月30日14時21分

    Tate

    Tate

    To 清水清太郎 さん  ありがとうございます^^  午後半休を 撮って 撮影に行った甲斐がありました♪

    2011年07月30日14時24分

    F-na PaPa

    F-na PaPa

    いつ拝見させて頂いてもこの色合いはTateさんだけの色のような気がします 素敵な世界だと思います

    2011年08月08日13時23分

    Rain-drops

    Rain-drops

    こんにちは! 夕暮れ時の花火、湖面に映る様も綺麗で素敵ですね~

    2011年08月11日08時33分

    Tate

    Tate

    To F-na PaPa さん  ありがとうございます^^  Tate色、ちょっとずつ進化させていきたいものです^^

    2011年08月11日12時34分

    Tate

    Tate

    To Rain-drops さん  ありがとうございます^^  花火って、大好きな被写体の一つなので、年中あがると嬉しいです^^♪

    2011年08月11日12時36分

    Kyub

    Kyub

    お見事です∑(´д`)b 湖畔と夕日だけでも綺麗なのに 花火も綺麗に∑ ゚ ゚ ( Д  )

    2011年08月11日17時10分

    Tate

    Tate

    To Kyub さん  ありがとうございます^^  私の場合、花火の撮影というよりも 風景の中に花火を・・・・・を心がけてます^^  (ちなみに、今日 私の住む いわき市の花火大会だったのに、すっかり忘れてた。。。。)

    2011年08月11日21時48分

    南歩

    南歩

    すばらしいレンズワークに感動です。

    2011年08月12日12時21分

    だいま

    だいま

    花火と何かをあわせるといいですね。 ああ、、、なんていう構図。 行き着けのペンションがあるといいですね

    2011年08月13日23時30分

    だいま

    だいま

    ano hanabi ha hanabiga hirakutoki focus wo hiraite sukoshi modosu nodesu

    2011年08月16日13時39分

    Tate

    Tate

    To 南歩 さん  花火って、どのあたりで 開くかわからないので、構図は運しだいです^^;

    2011年08月16日14時51分

    Tate

    Tate

    To だいま さん  写真を撮る代わりに、安く泊めてくれる ペンションがあったらいいのですが^^;  あ、だいまさん、ペンションで お手伝いしてませんでしたっけ?^^

    2011年08月16日14時55分

    Tate

    Tate

    To だいま さん  fumu fumu  sassoku yatte mimasu!  demo hanabi taikai ga mou naikamo ・・・・。

    2011年08月16日14時56分

    egurua

    egurua

    夕暮れの綺麗な空と美しい花火。 それだけで本当にうっとりとしています!

    2011年08月16日15時54分

    Tate

    Tate

    To egurua さん  ペンションがたくさんある 高原での花火^^  規模は 小さいのですが、美しさは 大きな花火大会にも負けてないと思います^^

    2011年08月20日00時04分

    Usericon_default_small

    vioshit

    素敵過ぎます。どうやったらこんな素敵な色が出るんでしょう?

    2011年10月02日23時12分

    Tate

    Tate

    To vioshit さん  色ですか?^^; 「Manual」ってなっている辺りが 怪しいかもしれませんね^^;  でも 何よりも、この花火大会は 暗くなる前に始まる事が 一番のポイントだと思います♪

    2011年10月05日00時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTateさんの作品

    • 夏の夜空に咲きし花
    • 湖上の華 '2015
    • 湖上に咲きし花
    • なーつよこい♪
    • 650歳の春
    • 曼珠沙華

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP