mc.y.k
ファン登録
J
B
道中霧が立ち込めていたので期待をもちながら車を走らせましたが・・・ それほど霧は発生しなかったようです 朝靄の名残と共に canopus様 一日お付き合いありがとうございました
canopus様 早々にコメントありがとうございます。昨日は楽しい一日ありがとうございました。 私も時間を掛けて撮った割には相変わらずの写果でした。 私も真岡線は設定を間違えてしまいピントが合っておらず全没でしたよ。 そのうちUPしますね。釣りが忙しくなるでしょうがたまに撮影にもお誘いします。
2025年04月13日20時17分
おおねここねこ2様 早々にコメントありがとうございます。 朝霞が徐々に晴れつつある時間、桜並木が見え始めてきました。 花粉・黄砂や朝靄の影響かすっきりと見えることはありませんでしたが 逆にそれが功を奏して柔らかな画になったようです。
2025年04月13日22時44分
早朝の朝霧が爽やかですね 早起きされたんですね☆☆ こちらから見ると男体山が凄く高く見えます 真壁のひな祭りを撮影に行った時、、、、 母子島遊水地の写真の展示会を見て、いつか行ってみたいと思っていました
2025年04月14日00時12分
ちこ様 コメントありがとうございます。 今回は桜川市の山桜を撮るのが目的でしたので4時過ぎに出発しました。 途中霧が立ち込めていたので急遽コースを変更して母子島遊水地に向かった次第です。 日の出に間に合わず朝霧にもフラれてしまいましたがまだ残る桜と菜の花が綺麗でした。 そちらからですとR294一本で1時間くらいでしょうか、広くはないですが良い所ですよ。
2025年04月14日22時45分
canopus
mc.y.k様、昨日は一日運転お疲れさまでした。 昨日も沢山撮りましたが、案の定PCで見ると駄作のばかりですね、最悪なのは最初 に撮った 真岡線、置きピンで撮って無かったので、手前の桜にピントが合ってて没ですね ケツ撃ちはUPしません。 役所のお姉様が話していた、桜川のフォトコンに三枚ほど応募してみました、ダメ元ですが photo hitoにアップするより緊張感が有りますから^^ 最近は写友からのお誘いが無いとカメラを持ち出す事が無いので、又のお誘い宜しくです。 来月から鮎釣りも解禁になってしまいますが・・・・
2025年04月13日20時38分