写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Baru(バル) Baru(バル) ファン登録

ポチャン!

ポチャン!

J

    B

    蔵の古い樋が壊れており、そこから溜まった雨水が落ちていました。 その下に古いロッカーがあり、水が跳ねる様子が面白くて撮ってみました。

    コメント9件

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    おはようございます。 水の音が聞こえて来るようですねぇ。 蔵は見所満載ですね (´▽`)

    2025年03月26日08時23分

    Fur38

    Fur38

    おはようございます! 確かに面白いと思います でも 鉄のロッカーがさびないか心配だ そして その近くにあるものが、傷まないかも気になりますね まあ 使われないから蔵においてはあるとは思いますが・・・

    2025年03月26日08時28分

    自然堂哲

    自然堂哲

    この春先に跳ねる水にかかると、冷たくて嫌なんですよね(>_<) たぶん、私逃げちゃうかも(笑 暑いときは大丈夫です! 雨水の跳ねる描写、動きが感じられるシャッター速度が絶妙ですね(*^-^*)

    2025年03月26日08時45分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    Tosh@PHOTOさん、おはようございます! 何でもない日頃のワンシーンなのですが、こうやって写真と留めるのも記録としていいのかな、と勝手に思っています。 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。

    2025年03月26日08時47分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    Fur38さん、おはようございます! もう数十年この場所を見ていますが、毎年同じような状況です。 蔵が少し痛んできたかなと思いますが、ロッカーはそのままです。 昔の塗装がいいのでしょうか? このようなものを写真に撮るのは、私だけかもしれませんね(笑)。 嬉しいコメントをありがとうございました。

    2025年03月26日08時49分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    自然堂哲さん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 上から雨は降ってくるし、雨だれの撥ねた水は飛んでくるしで、後で一生懸命カメラを拭きました(汗)。 こんなものを撮るのはほとんど奇人だな~と思いながら撮っていました(笑)。 ありがとうございました。

    2025年03月26日08時52分

    run_photo

    run_photo

    こんにちは。 背後の水跡が今まで何度もこのような状況にさらされてきたことが伝わります。 特に左側の水跳ねが水滴が広がっていく様子が写し止められていて面白いです。 雨の音が聞こえてきそうな臨場感ですね。

    2025年03月26日13時19分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    run_photoさん、こんにちは! いつも見ていただき、コメントをありがとうございます。 金属のロッカーに落ちるので、音は反響して「ボタ!ボタ!ボタ!」というような大きな音がしています。 ただ人が殆ど通らない所ですので、誰も気にしないのだと思います。 そんな何でもない日常の一コマを撮って楽しんでいます。 ありがとうございました。

    2025年03月26日14時14分

    こぼうし

    こぼうし

    結構激しく水が落ちている感じ、リアルですね 跳ね上がる水しぶきが写し止められていて、躍動感が感じられます バシャバシャという音が聞こえてきそうです

    2025年03月26日20時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBaru(バル)さんの作品

    • 藁小屋の春
    • 重層瓦
    • VespaCar P50
    • 壁シリーズ1(倉庫)
    • 路地
    • 陽射し

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP