写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ2 おおねここねこ2 ファン登録

ダイヤモンドは永遠に(しんかんせん~っ)

ダイヤモンドは永遠に(しんかんせん~っ)

J

    B

    今日は2枚目をUPです。 一度は撮ってみたいと思っていた、新幹線を絡めたダイヤモンド富士。 この近くは何度か通ったことがあって、新幹線とのコラボは別にして、 ダイヤモンド富士を撮るには良い場所だと思っていましたが、 どうせ撮るならと、WEBで調べて行ってきました。 WB=日影、CPLF、三脚、16:9トリミング、ソフトによるハーフND効果、原画像5.4M。

    コメント37件

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    新横浜から小田原までの新幹線所要時間は15分くらい、 半分くらいの場所なので新横浜出発後7分くらいで通過の予想。 新幹線が通過するときと、ダイヤモンド富士が重なるのを期待して。 今日は、春霞と黄砂でどうかなと思いましたが、富士は影の感じですが、 新幹線車両はやっと最後尾が入ったのを撮れました。 1時間半前は3人くらいのカメラマンでしたが、 間際には15人くらいに。びっくりです。 PHOTOHITO会員の方はいらっしゃったでしょうか。 丁度先に来られていた方の隣で、情報交換もできて有意義な時間を過ごせました。

    2025年03月25日21時20分

    リストリン

    リストリン

    それにしても凄いタイミングですね また 黄砂と花粉でしょうか なんとも 幻想的なシーンを演出してくれていますね\(◎o◎)/! 太陽の軌道とが新幹線の通過時間とか予測の上でのことでしょうか お見事ですね(#^.^#)

    2025年03月25日21時36分

    エミリー

    エミリー

    ダイヤモンド富士と新幹線。 初めて見ます。 お見事ですね。 車体にも光が来て、素晴らしい1枚です。(^^)/

    2025年03月25日21時38分

    inkpot

    inkpot

    素晴らしい!やはり事前準備が勝負ですねェ私には無理かも

    2025年03月25日21時44分

    jaokissa

    jaokissa

    黄砂の影響でしょうか。 かえって幻想的でいいシルエットになりましたね。

    2025年03月25日22時16分

    shokora

    shokora

    うわ~、すごいですね~!! こんな幻想的な富士山もいいですね。 新幹線もいい位置に! すばらしい作品ですね!

    2025年03月25日23時18分

    mc.y.k

    mc.y.k

    おおねここねこ2様 グッドタイミング!! ナイスショット!! の作品ですね。 東海道新幹線は通過本数も多いのでしょうがナイスタイミングで新幹線が来てくれましたね。 黄砂の影響とソフトハーフNDフィルターを駆使されたことで幻想的な作品になりましたね。

    2025年03月25日23時22分

    GEN.

    GEN.

    凄い! 黄砂、ダイヤモンド富士、新幹線と三拍子そろった好条件の中捉えた素晴らしいショット。 お見事です!

    2025年03月26日05時45分

    あおいまる

    あおいまる

    おはようございます 素晴らしいの一言です 黄沙でとても幻想的です (^-^)

    2025年03月26日06時10分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    リストリンさま、コメントありがとうございます。 事前に訪れて新幹線の通過時刻を確認してはいなかったので、 ラッキーでした。霞んでいたので、露光補正も割と楽で霞んでいたので

    2025年03月26日06時58分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    エミリーさま、コメントありがとうございます。 ピッタリ合うとはラッキーでした。 影のような富士にも出会えました。

    2025年03月26日06時59分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    inkpotさま、コメントありがとうございます。 公共交通機関での移動ですが、バスも結構あって 行きやすい場所ではあります。

    2025年03月26日07時00分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    jaokissaさま、コメントありがとうございます。 春霞と思えば致し方ないかもしれませんが、 かえっていい感じになってくれました。

    2025年03月26日07時01分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    shokoraさま、コメントありがとうございます。 高速で通過の新幹線を良い位置で撮り止めるのは、 小生には難題で、たまたまです。 できれば先頭車両だと良かったのですが。

    2025年03月26日07時02分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    mc.y.kさま、コメントありがとうございます。 ハーフNDは持っていないので、現像ソフトのSILKYPIXの機能を使用です。 実際目で見ていると、逆光なので、新幹線はワーッと通過して行く感じです。 慣れている人は、連射機能を使うのでしょうね。

    2025年03月26日07時04分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    GENさま、コメントありがとうございます。 たまたま撮れたのだと思います。 高速通過の新幹線の撮影は難しいですね。

    2025年03月26日07時06分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    あおいまるさま、コメントありがとうございます。 仰るように、霞が強かった分、露光補正もあまり気にせず撮れました。 お日様の光は空気が澄んでいるときは強いので、 かなり露光補正をせざるを得ないので、他が暗くなってしまって、 づいう環境で撮っているのかが、良くわからなくなってしまいがちです。

    2025年03月26日07時08分

    キンボウ2

    キンボウ2

    そちらも黄砂ですか。 佐渡もひどいものですよ。 2日前ぐらいから続いていますね。 念願のダイヤモンド富士と新幹線のコラボおめでとうございます。 とても素敵です。

    2025年03月26日07時34分

    自然堂哲

    自然堂哲

    おはようございます。 ダイヤモンド富士と走りゆく新幹線とのコラボ、いいですね(*^-^*) コラボするには、タイミングが難しいと思いますが、 計られたタイミングがバッチリですね! 黄砂で幻想的な描写もまた良いですね!

    2025年03月26日07時54分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    富士山のシルエットが幻想的ですね〜 そして、新幹線とのコラボとは素晴らしい〜

    2025年03月26日08時13分

    sikupie

    sikupie

    グッドタイミングですね!(^^)! 昨日は、息子の仕事の手伝いで、夕方帰りがけに見た黄砂の夕日 いい色でしたね。 貴重な作品を拝見させて頂きまして有難うございます。

    2025年03月26日11時14分

    sokaji

    sokaji

    ナイスタイミングですね。 太陽の動きも結構速い中流石の一枚です。

    2025年03月26日12時30分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    キンボウ2さま、コメントありがとうございます。 春霞か黄砂か、もやっていて、直前になって影が見えてきました。

    2025年03月26日19時27分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    自然堂哲さま、コメントありがとうございます。 中間地点より少し新横浜よりですが、 新横浜出発ご8分くらいで通過したようです。

    2025年03月26日19時28分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    LIZALIZAさま、コメントありがとうございます。 霞んでいたおかげで、露光補正を強めにしなくてよく、 新幹線車両も割と明るく出ました。

    2025年03月26日19時30分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    sikupieさま、コメントありがとうございます。 冬場ですと、澄んでくっきり富士山が見えるときがありますが、 強めの露光補正をするので、周りは真っ黒になりがちです。 霞んでいて太陽も柔らかい光だったので、露光補正なしで撮れました。

    2025年03月26日19時32分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    sokajiさま、コメントありがとうございます。 丁度良く通過していってくれました。 中々新横浜方面から列車が現れなかったので、 駄目かなと思いましたが。

    2025年03月26日19時33分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    見事なダイヤモンド富士に走るゆく新幹線、 素晴らしいコラボですね〜〜幻想感もあって 何とも見事な一枚ですね!

    2025年03月26日22時33分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    霞が強くて、全く富士山の姿は見えませんでした。 WEBのおそらく真冬に撮ったであろう写真を見て、 大体の場所を隣の方と特定して待ちました。

    2025年03月27日07時00分

    一息

    一息

    オ〜!ダイヤモンド富士、素晴らしい瞬間を撮られ、ナイスショットですね〜! 春霞も黄金色に染まり、とても神々しい光景ですね。

    2025年03月27日12時23分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    一息さま、コメントありがとうございます。 霞が強いせいで、露光補正標準で十分でした。 おかげで、車両も割と明るく、車輪も写りました。

    2025年03月27日17時21分

    501

    501

    新幹線を合わせるとは凄いですね。下調べに頭が下がります。

    2025年03月27日20時31分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    501さま、コメントありがとうございます。 事前に現地に行って、時間を調べるのもありかと思いますが、 中々そこまでできません。間に合う事を願ってです。

    2025年03月27日20時49分

    izzuo119

    izzuo119

    スピード感ある新幹線まで。これはすごいです!!!

    2025年03月27日21時14分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    izzuo119さま、コメントありがとうございます。 新幹線通過と、富士山頂に沈むタイミング合うかわかりませんでしたが、 新横浜出発17:29,ここまで約8分出うまくいけばいけるのではないかと目論みました。 駄目な場合は、合成でやって見ようかと思っていました。 秒速50mくらいになるのでしょうか、小生の技術では難しいです。

    2025年03月28日07時38分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ダイヤモンド富士と新幹線、素敵な取り合わせですね。 考えたとおりに撮られて素晴らしいですね。 なかなか思った通りには行かないことが多いですが、 こんなにしっくりいくなんてすごいですね。

    2025年03月29日20時39分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    うめ太郎さま、コメントありがとうございます。 丁度良いタイミングで重なりました。 ここは高圧鉄塔も結構あって、電線は避けようがありませんが、 逆にエネルギーの流れる線と考えればまた、良いかと思います。

    2025年04月02日07時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこ2さんの作品

    • きらり
    • 希望の虹
    • 茜映る
    • 海辺の館の物語
    • 富士憧憬32(タゲリ米の里)
    • 輝け紅葉

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP