mc.y.k
ファン登録
J
B
益子焼を日本はもとより陶芸の世界に広めた濱田庄司氏の記念館 コーヒー碗皿を求め窯元巡りをする前に立ち寄りました
ちこ様 こちらにもコメントありがとうございます。 私は初めての訪問でした。益子焼を知っておこうと尋ねた次第です。 大皿は迫力ありましたね。ン百万円するのではという陶器の数々を拝見してきました。 若い頃に父親を連れて窯元に行ったことはありますが特に興味を持つこともなく 今まで過ごしておりましたが、ここにきて素朴な温もりを欲するようになったのは やはり歳のせいなのでしょうね(笑)
2025年03月22日22時54分
おおねここねこ2様 こちらにもコメントありがとうございます。 正面が写真が、人間国宝を受賞した濱田庄司氏です。 この奥には濱田窯があり、今はお孫さんが継承されています。 薪の多さも勿論ですが、ここの大屋根が茅葺であるのにも驚きました。
2025年03月23日23時15分
お~、動き始めましたね、手始めを益子とはお見事です。益子焼の素朴さ温もりが身に沁みます。 昨日は、日光・葛生を廻り群馬の前橋まで出掛けてみました、あちらは風が強くてトラックが横転するほどでした。春の嵐でしょうか、私もそろそろ永い眠りから覚めないと、忘れられてしまいますから・・・
2025年03月24日09時02分
シモフリ様 コメントありがとうございます。 今回は写真撮りというより目的があって訪問しました。人が少なくゆっくりできました。 益子焼の里で焼き物を見ながらまったりとした時間を過ごしてきました。 先にも書きましたが、歳ですかね~^^;
2025年03月25日10時05分
ちこちゃん
人間国宝の陶芸家・濱田庄司記念館 私も何度か行った事があります 立派な大皿が印象的でした きっと一人では持てないでしょうね^^
2025年03月22日21時00分