おおねここねこ2
ファン登録
J
B
植物園から。早咲き種の桜が満開です。 皆さん楽しんでいらっしゃいました。 肩車をしているお父さんも。 WB=太陽光、CPLF、手持ち、原画像13.7M。
mc.y.kさま、コメントありがとうございます。 ソメイヨシノ満開時には、こちらでは早咲き種もそろそろ収束かと思います。 早咲き種は割と色の濃いのが多いですが、ソメイヨシノのほんのり感も良いかと。
2025年03月23日16時05分
キンボウ2さま、コメントありがとうございます。 そちらもあと10日もすればちらほらではないでしょうか。 早いのも良いのですが、こちらでも10年以上前はソメイヨシノでも 4月の4日くらいが見ごろでしたが、最近は3月末の感じでしょうか。
2025年03月23日16時07分
うめ太郎さま、コメントありがとうございます。 ソメイヨシノ見頃まであと1週間くらいでしょうか。 今年はあっという間に、過ぎて行ってしまうのでしょうか。
2025年03月23日16時08分
sokajiさま、コメントありがとうございます。 大船フラワーセンター作出だけあって、 玉縄桜には力を入れているようです。 こうやって早咲き種を一緒に見られるのは、有難いことです。
2025年03月23日16時11分
一息さま、コメントありがとうございます。 寒さが続いたり、急に暑いくらいになったりと 今年も天候が急変の予兆。 でも、この桜の花を見るとほっこりします。
2025年03月24日07時21分
501
暖かくなって、お花見日和ですね(^o^)
2025年03月22日20時38分