写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ2 おおねここねこ2 ファン登録

一面の黄色

一面の黄色

J

    B

     ふるさと村から4枚目。 一面の菜の花。みなさん暖かい中、話がはずんでいるようです。 WB=太陽光、CPLF、手持ち、原画像18.8M。

    コメント24件

    jaokissa

    jaokissa

    一昨日、東京に行ったら大雪に遭遇しましたが、 季節は確実に春ですね。

    2025年03月21日12時25分

    sikupie

    sikupie

    これは 圧巻ですね!菜の花一級河川のようです!(^^)!

    2025年03月21日12時28分

    キンボウ2

    キンボウ2

    素晴らしいです! スイスでは家の近くに畑がいっぱいあったのでいつも見ていましたよ。

    2025年03月21日14時43分

    一息

    一息

    春色の菜の花がまるで大河の流れの様な、とても素晴らしい切り取りですね〜! 漸く、気温も上昇し、三月らしくなって参りましょう。

    2025年03月21日17時14分

    izzuo119

    izzuo119

    まさに黄色の絨毯ですね。^_^

    2025年03月21日19時15分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    jaokissaさま、コメントありがとうございます。 3/19でしょうか。予想外でしたね。 寒暖差は激しいですが、暖かくなってきました。

    2025年03月21日19時57分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    sikupieさま、コメントありがとうございます。 この方向から撮るのは初めてです。 逆光気味で、花が光っているのが良かったです。 川の流れですか、思いつかなかったです。

    2025年03月21日20時00分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    キンボウ2さま、コメントありがとうございます。 近場でこれだけの菜の花畑が見られるのは、幸せだと思います。 黄色の花で春を感じます。 管理の方に感謝感謝です。

    2025年03月21日20時01分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    一息さま、コメントありがとうございます。 もともとは水田だったところではないかと思います。 良いところに植えられていると思います。

    2025年03月21日20時02分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    izzuo119さま、コメントありがとうございます。 上から見るとこんなだとは気づかず。 いつも下の方でばかり撮っていました。

    2025年03月21日20時03分

    shokora

    shokora

    一面の菜の花、俯瞰できる場所があるなんてすばらしいですね! 菜の花はやっぱり広々とした場所に咲いていると美しいですね(^^♪。

    2025年03月21日20時25分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    shokoraさま、コメントありがとうございます。 菜の花も咲き始めなので、茎の緑もあって 若々しい色合いになったと思います。 上から見るとまた違いますね。

    2025年03月21日20時40分

    501

    501

    これは見事ですね。見ごたえあります(^o^)

    2025年03月21日21時02分

    エミリー

    エミリー

    素晴らしい。 菜の花の絨毯ですね。(^^)/

    2025年03月21日23時06分

    mc.y.k

    mc.y.k

    おおねここねこ2様 これは広い菜の花畑ですね~ 中央に道を配し作品にアクセントをつけることで奥行きが出て素敵だと思います。

    2025年03月22日00時09分

    うめ太郎

    うめ太郎

    一面の菜の花が素晴らしいですね。 翁菜の花畑には、ベンチやテーブルもあって、ゆっくりと 春の眺めを楽しめる場所ですね。

    2025年03月22日01時11分

    sokaji

    sokaji

    見事な菜の花畑、まるで川のようですね。 ベンチに座ってゆっくり過ごす・・・良いなぁ~ ダイヤモンドはこの日曜日ですね。

    2025年03月22日10時45分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    501さま、コメントありがとうございます。 タイミング的には一寸早い感じもしましたが、 茎の緑が入って、若々しい表現になったかと思います。

    2025年03月22日18時19分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    mc.y.kさま、コメントありがとうございます。 真ん中の路はあまり気にせず撮っていましたが、 確かに更に向こうへの奥行き感が出ますね。

    2025年03月22日18時21分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    うめ太郎さま、コメントありがとうございます。 撮影していると、風に乗っての菜の花特有の香りがしてきました。

    2025年03月22日18時22分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    sokajiさま、コメントありがとうございます。 ここでお弁当など良いのではないでしょうか。 明日ですか。撮れたらいいですね。

    2025年03月22日18時23分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    エミリーさま、コメントありがとうございます。 菜の花もこの時期に合わせて咲くよう、植えられているようです。 黄色も、元気をくれる色合いではないかと思います。

    2025年03月23日13時39分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    待ちに待った穏やかな春の到来を楽しんでいますね〜〜 一面の菜の花が見事です!

    2025年03月23日22時00分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    ブラックオパールさま、コメントありがとうございます。 かなり寒い日が続いたので、皆さん待ちかねていたように 来られたのでしょうね。 菜の花もまだ若い感じがして、良かったです。

    2025年03月24日07時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこ2さんの作品

    • 輝け紅葉
    • 色合いを楽しむ
    • 楓の力いずる
    • もっと愛でていたいのに
    • 一瞬の光芒
    • 参道の秋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP