noby1173
ファン登録
J
B
久しぶりにモニタのキャリブレーションをしたら写真イジリしたくなりました♪ PENTAX 17 ハーフサイズカメラの発売はとてもビッグなニュースでしたね。 オールドハーフサイズカメラも脚光を浴びたことと思います。 ウルトラQ + 観覧車 = ケムール人 と思うのは僕だけかな? "ケムール人 人間コレクション" とググってもノーヒットです^m^ウッシシ CANON demi EE17 SH30mmf1.7 + Y2 ILFORD XP2 400
お久しぶりです、お元気なようですね。 ウルトラQ + 観覧車 = ケムール人・・・? ごめんなさい、わかりません。 曲線の面白さを強調した不気味な画像は 不思議な魅力・・・ 白鳥がいなくなったので小生のカメラは 長い眠りにつきました。 「PENTAX 17 ハーフサイズカメラの発売」 時流に流されずペンタは、我が道を行く・・・
2025年03月19日13時20分
おかわりないですか~? ワタシ、ケムール人のグリコのおまけフィギュア持ってますよ~。 で、いきなりCanonDEMI+ウルトラQですかーっ! それにしてもなんで「ペンタ17」なんですかね~。 「PENTAX K-ⅢMark3モノクロ専用機」といい、何だか不思議な雰囲気出まくって いるように見えます。 ワタシね、本当はFUJIFILMの「XE-4}が欲しいんです。 できれば2台! でも 、、、今の稼ぎと年金足しても中古の1台分しか手が出せません。~(>_<。)\ それに、アダプターもSONY-EからFUJI に変えないといけない ...とても無理っすね。 もうさんざんとFilmは撮っては現像、プリントと死ぬほどやってきたので 還る気は毛頭ございませんですよ~。
2025年03月19日13時48分
山菜シスターズさん, お久しぶりです。神出鬼没のノビーです(笑) ウルトラQご存じで嬉しく思います。 ウルトラマン誕生に繋がった番組と認識しておりました。 テレビがモノクロ時代の頃,モノクロ映えするようなお化粧をしていたと聞いたことがあります(^^)
2025年03月23日12時06分
ninjinさん, お久しぶりです。 すいません。ちょっとマニアックなタイトルでした(汗) モノクロは機械や光物が適してると思ってまして,ボケを表現できないカメラで楽しめると思ってます。 白鳥は南風に乗って北へ飛び立ちましたね。越後も皆無です。 居るものが居なくなると淋しいものを感じます。 春めいてきましたので,白鳥と言わずその他の撮影はいかがでしょうか? 僕が言う立場ではありませんが(^^ゞ ペンタックスを使う身としては,この増しく思います。購入してませんが(笑)
2025年03月23日12時12分
酔水亭さん, お久しぶりです。 ケムール人のフィギュアはお宝ですね~。相当な価値があるかと思います。 オールドレンズ複数分に相当するのではないでしょうか^m^ FUJIFILM X-E4 ググりました。イ-ですね。コンパクトなボディーにLマウントレンズに持ってこいです。 サスガにM42マウントはレンズユニットが長くなり釣り合わないかもですね。 安い中古のミラーレスを購入しようと思っても,マウントアダプターがお高く断念しておりました。 それにしてもナイスなカメラです。 フィルムカメラの質感がたまらなく好きですが,どうしてもローペースとなりコンスタントに投稿できないデメリットも感じてました。 現代のミラーレス機はコンパクトになり当時のフィルムカメラ並みのサイズになっていることに驚きました。 EVFも進化してることと思います。X-E4のご提案,僕も欲しくなりました^m^ウッシシ
2025年03月23日12時24分
山菜シスターズ
ウルトラQ、懐かしいですね。 モノクロの時代で、画像も荒かったけど怖さが今の画像より感じられました。
2025年03月19日11時41分