Old Timer
ファン登録
J
B
ワンコとの夕方散歩で見つけた乙女椿。 本当は開放で撮りたかったのですが このカメラの最高 SS を超えるほどの強い光でしたので 仕方なく f2.8 まで絞りましが、今思えばこのレンズは二段絞ると化けるレンズでしたので結果よしとしました。 Nikkor-S Auto 50mm f1.4 (非Ai) @f2.8 Kenko製マウントアダプター使用
run_photo さん、 こんにちは。 そうなんですよね。 銀塩の時代のカメラは SS=1/2000 が出た時は感激したものですが、4倍の速さが普通。 私もその両方の ND を持っているんですが、出番はなくなりました、 嬉しいコメントありがとうございます。
2025年03月20日12時02分
エミリー さん、 でしたよね。 FE も FM も 1/1000 で F4S が手元に来て 1/8000 ができた時はすぐ噴水を撮りに行きました。 今のところ 私の全てのカメラは フォーカルプレーンがあります(^_^;)
2025年03月20日12時39分
run_photo
こんにちは。 影と実像が織りなす立体感、日の当たらない葉との対比。美しいですね。 絞りで大きく変化する描写はオールドレンズならではですね。 Zレンズだと開放から絞っても変わるのは被写界深度だけです。 そう言えば最近のカメラは電子シャッターでSSがとんでもなく速くできるのでNDフィルターの出番がなくなりましたね。薄めのND4とかND8はあることさえ忘れていました。
2025年03月19日14時30分