写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ2 おおねここねこ2 ファン登録

アーチ橋の上に月昇る

アーチ橋の上に月昇る

J

    B

    昨日は3月の満月でした。ワームムーンと言うそうです。 部分月食のせいもあるのか、東の空に雲があったのか、 アプリで調べた月の出時刻より10分くらい遅れて(18時位)、 薄っすらとほぼ真東に上ってきました。 横浜みなとみらいの臨港パークからの一枚で、 アーチ橋を入れて見ました。橋の上には満月を撮っている方々も見えます。 橋の下に見える海面に、少し月照も見えるようです。 一寸暗いですがご容赦を。向こうは高速道路です。 WB=日影、CPLF、三脚、覆い焼き、原画像6.6M。

    コメント24件

    あおいまる

    あおいまる

    こんにちは ワームムーンと言うんですね 私と同じ満月を見て撮影していたと思うと光栄に思います 写真と同じ綺麗な満月でした 自然に感謝です (*^-^*)

    2025年03月15日16時45分

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    わたしも昨夜大桟橋で撮っていました。雲もなく良き月夜となりましたね。 もしかしたら部分月食が見られるかなと思いましたが、月の出前に終わってしまったようで確認できませんでした。

    2025年03月15日16時58分

    一息

    一息

    綺麗な満月、遠吠えがしたくなってきました〜!(笑) 月には神秘的な魅力を感じますよね。

    2025年03月15日18時19分

    うめ太郎

    うめ太郎

    綺麗な満月、撮られた場所が橋の係る場所というシチュエーションがとても素敵ですね。

    2025年03月15日18時33分

    sikupie

    sikupie

    アーチ橋の上に昇り始めた満月がとても美しい構図に魅了されます。 ワームムーンと名付けた先住民たち 先進技術の都市に昇る満月を見たらなんと名付けるのでしょうか ?

    2025年03月15日20時11分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    あおいまるさま、コメントありがとうございます。 こちらは見えるのは工場の建物、高速道路などで、あまり情緒がないのですが。

    2025年03月15日20時15分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    HAMAHITOさま、コメントありがとうございます。 大桟橋からですか。沢山とってられる方がいらっしゃるのではないかと、 行きませんでした。

    2025年03月15日20時16分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    一息さま、コメントありがとうございます。 太陽とは違って、神秘性を感じてしまいます。 露光に注意しないと、ただ白い丸になってしまいがちです。

    2025年03月15日20時18分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    うめ太郎さま、コメントありがとうございます。 臨港パークでは何度も月の出を撮っていて、 風車や橋と絡めましたが、こういうのも良いかと。

    2025年03月15日20時20分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    sikupieさま、コメントありがとうございます。 先住民たちの想像を超えた景色にびっくりでしょうが、 どんな呼び方をするのでしょうね。

    2025年03月15日20時21分

    501

    501

    月は明るいので、ライトアップしてない建物と一緒に撮るのは難しそうですね(^o^)

    2025年03月15日20時37分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    501さま、コメントありがとうございます。 SSはなるべく高くなるようにしていますが、 暗くなってくると難しいですね。

    2025年03月15日20時49分

    *kayo*

    *kayo*

    3月の満月はワームムーンと呼ばれるのですね。 ワームムーンの意味を調べたらイモムシ月と。 自然の現象にちなんで付けられたのですね。 美しいシーンを魅せていただけました、ありがとうございます。

    2025年03月15日23時57分

    mc.y.k

    mc.y.k

    おおねここねこ2様 臨港パークからのワームムーン きれいですね~ アーチ橋の真上に満月 素敵ですね~ こちらでは薄い雲があったのかおぼろ月でした。 先月この辺を徘徊していたので懐かしく拝見させて頂きました。またお邪魔したいです^^

    2025年03月16日00時17分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    kayoさま、コメントありがとうございます。 丁度虫たちが出始めて、動き回る季節という事でしょうか。 ほぼ真東に昇る月という事で、ここを選びました。

    2025年03月16日07時41分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    mc.y.kさま、コメントありがとうございます。 もうちょっと駅側だと両側建物の感じなのですが、 この時間帯人が沢山通るので止めて、 海岸の方まで移動しました。 色々歩き回られたのですね。

    2025年03月16日07時43分

    izzuo119

    izzuo119

    情景を活かす美しい月ですね。 しばし魅入っています。^_^

    2025年03月16日08時27分

    sokaji

    sokaji

    3月の満月、すっかり失念していました。 臨港パークからですか、良いポイントを選ばれましたね。

    2025年03月16日09時07分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    izzuo119さま、コメントありがとうございます。 自然のものだともう少し情緒を感じると思うのですが、 こちらでは中々難しいですね。 アーチ状の上では30分くらい前までは、 カメラマンがモデル撮影をしていました。

    2025年03月16日19時27分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    sokajiさま、コメントありがとうございます。 午前中は結構雲が多かったですが、午後雲も少なくなって、 月が見えるだろうと行ってみました。 真東近くに上がるのが良かったですね。

    2025年03月16日19時29分

    エミリー

    エミリー

    これはお見事ですね。 レトロな感じのアーチ橋と湾岸線と満月。 情緒あふれる素敵な横浜ですね。(^^)

    2025年03月16日21時31分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    ちょっと幻想的にも見える春の満月がとても美しく 何とも素敵な情景ですね!

    2025年03月16日21時58分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    エミリーさま、コメントありがとうございます。 もう一寸したから良く見えていれば良かったのにと思いましたが、 あるがままを写し撮るという気持ちで、何枚も撮りました。

    2025年03月17日21時22分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    ブラックオパールさま、コメントありがとうございます。 見物の人がいるのかと思いましたが、ほとんどいませんでしたね。 一寸、中心部から離れているので閑散としていて、 自由に撮ることができました。

    2025年03月17日21時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこ2さんの作品

    • 渚のヴィーナスⅠ
    • 花送り
    • もっと愛でていたいのに
    • 梅花微笑む
    • 今を盛りと
    • 海辺の物語り

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP