写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Old Timer Old Timer ファン登録

木漏れ日射す

木漏れ日射す

J

    B

    3月にしては陽気が続いた夕方散歩。 久しぶりに変わった組み合わせで 古いカメラとレンズを持ち出しました。 日があまり当たらない小径にひっそりと咲く椿を木漏れ日が祝福しているかのように射していました。 Nikkor-S Auto 50mm f1.4 (非Ai) @f1.4 Keko 製マウントアダプター使用

    コメント8件

    run_photo

    run_photo

    こんにちは。 ギリギリを攻めた感じですね。光の部分は白飛び寸前くらいでしょうか。 その光の部分が一様でなく、花びらの所々に当たっていて木漏れ日の印象が出ているように感じました。 モノクロならではの表現だと思いました。

    2025年03月15日14時35分

    ひまちゃん

    ひまちゃん

    こんばんは。 花に射す木漏れ日のグラデーションが美しいですね~ 背景のボカシ具合を考慮され、このカメラとレンズの組み合わせにされたのかな。。。

    2025年03月15日17時30分

    エミリー

    エミリー

    白い椿でしょうか。 明暗差が大きく、難しいシーンでしょうが、 これを撮らない訳には行きませんよね。 花弁のディティールもお見事です。(^^)

    2025年03月16日20時39分

    Old Timer

    Old Timer

    run_photo さん、 こんにちは。 そうなんですよね。 こういう時は撮影しながらのヒストグラムのチェックがとても役に立ちますよね。 コントラストが強すぎるので現像時にもコントラストを下げました。 コメントありがとうございます。

    2025年03月17日13時15分

    Old Timer

    Old Timer

    ひまちゃん さん、 こんにちは。 あまり意味はないのですが、最近 ワンコとのお散歩で撮影とは関係ない時にカメラを落としてしまい、アクシデントがあっても諦めのつく機材の組み合わせを重視して、それでも コテコテのオールドレンズを使いたくてこの組み合わせになりました。 このレンズとYASHIKA DX 50mm f1.4(富岡光学) はお化けレンスと呼ばれていて、二段絞ると信じられないぐらいシャープになります。  この時代の特徴かもしれません。 嬉しいお言葉ありがとうございます。

    2025年03月17日13時20分

    Old Timer

    Old Timer

    エミリー さん、 淡いピンクの椿です。  そうなんですよね。 コントラストが強いので このカメラにある機能の一つで トーンカーブを調節しながら撮影する手もあるのですが、不自然なので使いませんでした。  嬉しいお言葉ありがとうございます。

    2025年03月17日13時37分

    おま。

    おま。

    玉ボケ、いかすぜっ!! 幻想的に滲む花びらの光もまいうー

    2025年03月17日17時21分

    Old Timer

    Old Timer

    おま。 さん、 「いかすぜっ」 ゲットだぜ(^ー^) 「マイウー」も貰って木に上っちまった(^◇^;)

    2025年03月18日16時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたOld Timerさんの作品

    • 翡翠中秋図
    • 交錯する雨上がりの秋光
    • 懐かしの灯り
    • 古池に秋の訪れ
    • Urban night
    • 耀きぬ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP