よねまる
ファン登録
J
B
白モクレン。すでに開花し始めている木もありそうで 今朝はパソコン、比較的フリーズせずです^^
おはよう御座います、お世話になっております、モクレン・・え!そうなんですか?いよいよ春が^^、PCの調子悪いと・・体の調子まで変になってくる位に思えます、買い替えともなると、お金もそうですが・・また一からが大変です、凹みますね、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2025年03月12日09時45分
フレーフレー!パソコン! 頑張れ がんばれーパソコン! 白木蓮の蕾は応援しなくてももう少しですね。 川沿いの紅梅 お花屋さんの店先。 駅までの道って慣れ親しんだ安心感がありますが 季節毎の変化を発見する喜びもありますね。 いつもと同じ毎日って尊いです。
2025年03月12日09時54分
パソコンのフリーズって精神衛生上本当に良くない感じですね。私も何度も経験して放り投げ出したくなった事があります。 こちらの公園の辛夷もまだ咲く気配がありません。人生辛抱だァ!!
2025年03月12日10時30分
こんにちは! パソコンも人間の体と同じで長く使うにつれ不具合も出てきますよね。 上手にお付き合い、これが一番だと思います^^ あ、もし調子が悪くなったらお返事無理しないでくださいね! 気長にゆっくり楽しんでください♪ 2025.03.12. Wed. 飛んで イスタンブール うらまないのが ルール だから 愛した ことも ひと踊り 風の藻屑… TeaLounge EG
2025年03月12日12時12分
パソコン、スマホ、今や不調になると困る物たち。 頼り切ってますもん、いつも壊れないでね〜とお願いしながら使ってます、笑 お花屋さんは通りすがりに眺めるだけで気分も上がります。 綺麗で珍しいお花を見たらテンション上がります♪ モクレンの蕾もふくらんできましたね(^^) そうだ、桜の頃に咲いてたんだったと思い出しました、わくわくします。
2025年03月12日12時53分
Winter loverさん 残念ながら回復というわけではないんです。少し調子がいいかなという 程度です。なぜか夕方ごろの方が調子はいいんですよ^^電波事情ですかね。 ハクモクレン楽しみですね。花屋さんの彩りは街を明るくしてくれますね。
2025年03月12日13時23分
Y a K 5 5さん こんにちは。いつもありがとうございます。 ハクモクレンの蕾、膨らんできました^^ そうなんです。パソコンの調子がイマイチですと凹みます>_< おっしゃる通りで、買い替えたとしてもいろいろな設定など チンプンカンプン。フォトヒトもどうやって登録したのか、 その記憶も定かではありません。だから壊れないで欲しいです>_<
2025年03月12日13時47分
頂雅さん ご声援、ありがとうございます!こういった機器にはめっぽう弱くて 困ってしまいます。家族の中に理系がいるといいんですけれどねぇ(笑) ハクモクレン、順調に蕾が膨らんできて、来週早々には咲きそうな^^ そうですね。ここは私の住む街ではないのですが、勝手知ったる街です。 今の時代、安心感って何よりも大切で貴重な感覚のように思いますね。
2025年03月12日13時34分
TeaLounge EGさん こんにちは。 そうですね。やはりなんでも古くなってくるといろいろと くたびれてきますから、維持していくのも一苦労ですよね>_< 私なんて機械音痴ですしましてやコンピューター関係なんて 別世界のレベルの難易度です>_<
2025年03月12日13時39分
*kayo*さん そうなんですよね。頼り切ってますから故障したら大変。 でも、時として何の予告なしに壊れたりするんですよね>_< 花屋さん前を通ると何だか気持ちも華やぎますね。そして、 季節も感じたりします。 そちらでもそろそろモクレン、咲き出すと思います。こちらだと 来週末あたりから咲き始めるような感じですが。どうかなぁ…。
2025年03月12日13時47分
こんにちは! パソコンのご機嫌が悪いのは本当に困りますね。 先々月に不調のパソコンとスマホをあきらめて、両方とも新しくしました。 動きが速くて驚いています。 今の機種は設定がとても楽で、私でも一人でできました。 心配ご無用ですよ。 ハクモクレンの開花がもうすぐ、楽しみですね。
2025年03月12日14時08分
cotocottonさん こんにちは。 本当に困りますよねぇ。動かなくなると諦めてしまいます。 なるほど。簡単にパッパッとできればいいのですが。 だましだまし作戦でやってますが困っちゃいますよ>_<
2025年03月12日14時51分
パソコンもカメラも自分の体も騙し騙し使っていますが、ガラケーは元気なのに使えなくなるそうなので困ってます。 地震・災害については、まずは備えでしょう。カセット式ガスで短時間使えるストーブ兼湯沸かし器を購入しました。ライフラインから離れても少しは生きられる仙人環境を整えています(笑)。
2025年03月12日17時48分
ち太郎さん そうです。でも、騙しだましがまだ通用するうちは良いのですが、 やがて騙せなくなっちゃうんですよね(笑)これは困ったです。 ガラケー、使えなくなるんですよね。なのでガラホとかいうものに 数年前に変えました。今どきこんなもの使っている人はいないですね(笑) 便利な世の中でありますがこういった機器に弱いので、ホント困ったものです(笑) 備えは大切ですね。どこのご家庭でも同じだと思いますが、非常食や水は常に消費期限を 意識して入れ換えながら補充しています。人様に迷惑かけては申し訳ございませんので。
2025年03月12日18時22分
PCのストレス辛いですよね。 私は、我慢できずに交換してしまいました。 ファイルを一つ飛ばしてしまいましたが、最近のウィンドウズは、設定時に 余計なお世話をしてくれるのでかえって時間がかってしまいましたが、 今は快調です。
2025年03月16日08時39分
Winter lover
PC、回復されましたか、良かったです(^^)。もうすぐですね。だいぶ膨らんできました。 開いてしまうとあっという間に終焉なんですよね。正に儚い命の花だと思います。 一枚目、紅梅、今が見頃ですね。そろそろ終焉でしょうか?二枚目、フラワーショップの 店頭にも春先の花が多く見受けられるようになりましたね。先日はJR総武線快速電車の車窓 から一瞬ですが、河津桜をご覧頂き、良かったです。染井吉野も咲く川沿いですのでまたその 時期になったら再訪しようと思っています。
2025年03月12日09時29分