ち太郎
ファン登録
J
B
少しカーブしながら僅か250mほどで靖国通りに突き当たり、正面は防衛省で、旧市ヶ谷駐屯地です。 三島由紀夫が事件を起こした市ヶ谷の陸上自衛隊東部方面総監部もここで、日本陸軍時代には参謀本部(大本営)もありました。 1/250秒 f5.6 AGFA vista plus200(Mad in Japan・2019年10月期限切れ)
>TeaLounge EG様 はい色々とたくさんあった場所ですね。 日本軍大本営、自衛隊駐屯基地の頃は話題も多くなりましたが、ここに防衛省が移転して来てからは落ち着きました。 え〜と、日本軍大本営、自衛隊駐屯基地、三島由紀夫の事件については色々とありますが..。いけねえ、ここで言うと多方面にヤバイのでやめておきますね(笑)。 いつも温かいコメントありがとうございます!
2025年03月10日19時15分
お蕎麦屋さんの先に、電波塔が見えますね。坂下の突き当たりが靖国通りですね。 市ヶ谷の現防衛省、三島由紀夫事件は歴史に刻む、昭和45年の大事件でした。 この事件に言及することは色々とありますが、やめておいて方が良さそうです。 事件後、東部方面総監部は1994年、埼玉県朝霞駐屯地に移駐しました。
2025年03月10日21時02分
>Winter lover様 はい、親父も色々、お袋も色々、親父の友人も色々、お袋の兄弟も色々、そして私も元自衛隊レンジャー隊員の方と会社で机を並べてました。その方の駐屯地は..。それ以上は聞かないでください。 ヤバイよヤバイよ!です(笑)。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!
2025年03月11日00時11分
TeaLounge EG
こんにちは。 旧陸軍大本営があったところですか。。 今は歴史を偲ばせる街並みと新建屋が混在しているようですね。 時代は変わりましたね。 激動の昭和から世界混迷の令和へ、 この街並みは歴史を見てきた証人、それが消えうせる時、歴史も葬り去られるでしょう。 忘れてはならない過去の歴史がなかったことになる日も近いような気がします。 歴史のキロク活動、引き続き関心を高く持って拝見させていただきたいと思います! 2025.03.10. Mon. 飛んで イスタンブール うらまないのが ルール だから 愛した ことも ひと踊り 風の藻屑… TeaLounge EG
2025年03月10日11時46分