TR3 PG@
ファン登録
J
B
あの達磨大師の姿はここ嵩山少林寺の洞窟で面壁坐禅(壁に向かって座禅する事)を続けること9年(面壁九年)の結果だそうです。 座禅を9年間も続け、手足が腐ったとか… その洞窟が塔林の出口付近から遠望することができます。 稜線に見える白い像が達磨像で、その直下に達磨窟が見えます。 直線距離にしてここから約800m程度ですが、山の上…途中に800段もの階段もあるそうです(^^; ここから眺めてナムナム…です(^^ゞ