Kumasuzu
ファン登録
J
B
お久しぶりの投稿になります 少し時間が出来たので遠征してきました この場所には以前から行きたかったんですが、ようやく実現できました(^O^)/ 厚い雲に覆われ日の出ヤバイかなと思いましたが少しの毛嵐と共に顔見せてくれました
ひしひしさん コメント有難う御座います(^O^)/ ホント雪が残った立山連峰とのコラボがしたくて時期を伺ってました あらら(+o+)それは残念でしたね 気象条件だけはどうしようもないですよね!リベンジ待ってます☆
2025年03月02日21時07分
おっ来られていましたか。 私もこの日久しぶりに・・・(県内在住ですが) まさか京都からの若者ではないですね? (真っ赤なジャケットの老人です) 辛うじて日の出は見れましたが、雲が低く焼けませんでしたネ。 またお越し下さい。
2025年03月02日22時39分
kuuaoyuさん はじめましてコメント有難う御座います<(_ _)> 京都の若者ではありませんよ(笑)まぁまぁ年取ってますし岐阜県在住です 県内のお方でしたか・・雪害が大変みたいでしたが、どうかご自愛下さい ここは初めて訪れましたが、焼けこそ無かったですが良い景色がみれて大変良かったです( ^^) _旦~~
2025年03月02日22時54分
( `・∀・´)暖かくなって下界は雪が無いかもって心配してたけど、ここなら立山の雪を心配することも無くて良かったですね。 気楽に通える場所じゃないので、初トライでこの光景が見られれば上出来ですね。 今度はここのスゲー姿を!!
2025年03月03日03時03分
お久しぶりです! 雨晴海岸行かれたのですね! 雪を纏った立山連峰からの日の出はやはり かっこいいですね^_^ ちなみに、たまに出張で富山訪れ雨晴行きますが 満足に立山連峰撮れたことないっすw
2025年03月03日18時10分
SSGさん コメント有難う御座います そうなんですよぉーホントは先週行くつもりだったんですが、大雪っぽかったんで 今回になりました(笑) この場所は良かったんですが、庄川は大分雪も減っててチョット残念でした またコチラへも投稿しますねぇ=☆
2025年03月03日18時56分
さとのかさん コメント有難う御座います お久しぶりです!! サボってすみませんでした(;'∀') 富山県は初めてでは無いんですがガッツリ写活してなかったので 今回は2日遠しでゴリゴリ回ってきました(笑) 出張で富山ですか!? 羨まし過ぎます( ^^) _旦~~
2025年03月03日19時00分
雪の立山連峰がくっきり❣️めっちゃカッコいいです╰(*´︶`*)╯♡ 良いですね°・*:.。.☆ 私も、また行きたいなぁ。人気スポットで…やっぱり混み混みでしたか??
2025年03月04日02時00分
写好さーん コメント有難う御座いますそしてお久しぶりです! 中々時間が取れず写活をガッツリさぼってました(;'∀') なので今回は気合入れなおし撮りたいもの探ししてきました♪ Nikon!!最高じゃないですか!またご一緒できたらと思います( ^^) _旦~~
2025年03月04日20時31分
ka®inさん コメント有難う御座います 今回2日に渡り富山満喫してきました(^_-)-☆ 1日目の雨晴がスタートだったんですが、運もあったのか良い風景に会えましたよ! 金曜日の朝だったので人もそれほど多くなく場所も比較的自由でしたよ( ^^) _旦~~
2025年03月04日20時35分
ひしひしさん
雪を纏う立山連峰は、絵になりますね〜♪ 一昨年の秋に、小松基地航空祭の帰りに寄りましたが、ボンヤリとした立山連峰しか撮れず ^_^; いつか行ってみまーす!
2025年03月02日20時06分