- ホーム
- Mr.Snowmen
- 写真一覧
- ぬぬ、人がいる!
Mr.Snowmen
ファン登録
J
B
J
B
前出の場所で鉄道撮りをしている最中、現れたカモシカさん。 タイトルはカモシカさんが思ったであろう事を代弁しました。 現場に先に来ておられたカメラマンさんが気付いたのでカモシカだとなりましたが、一人で居て見上げたらこの色の野生動物が居たら、一瞬熊が出た!と思い心拍数が急上昇したかもしれません。 しかしこのカモシカさん、コチラを見て暫く観察(お互いに)されていたのでモデルになって貰いました。 動物好きには、この眼差しの表情が可愛く感じました。 頭撫でたかったですが画面右側の斜面へ撮影の邪魔しない様に
Y a K 5 5 さん、 こんにちはヽ(^o^) 警戒はしているでしょうが、びっくりさせない事が一番ですね。 暫くジッと見て来るのは興味があるのでしょうかね? つぶらな眼差しを見たのと、動物好きな性分のせいで可愛らしく見えてホッコリ出来ました。 ゆっくりゆっくり歩いて山に(ここも山ですが)戻って行きました。 大人しい感じのカモシカでした。
2025年02月28日16時19分
こんにちは。 オヤジの方でなくて良かった^^; カモシカは遭遇すると必ずこっちを凝視しますね、カモシカ独自の危険距離があるようで これはお見事に捉えられましたね。
2025年02月28日17時21分
fusionz M さん、 こんばんはヽ(^o^) 昨年は諏訪湖畔で夜中に佇んでいる所を目撃しました。 あまり慌てない動物なんでしょうかね? とりあえず、野生動物的な警戒距離があるのかもと思い前身しない様に撮影しました。 後にウォーキングしている地元の方に聞いたら、偶に親子で歩いている所を目撃する人が居るとの事でした。 天然記念物を見れて撮れてラッキーでした。
2025年02月28日18時13分
リストリン さん、 こんばんはヽ(^o^) 猪だったら突進されて噛まれて、、、 今頃病院で寝ていたかもです。 またこの場所には行くと思いますが、カモシカウォッチもしてみますねヽ(^o^)
2025年02月28日18時43分
よねまる さん、 こんばんはヽ(^o^) 猪に噛まれると何針も縫う羽目になるみたいですからね、、、(怖) ジャンプ力が無いとやばいですね。 バッタリ遭遇した野生動物だと、ムツゴロウさんならどうするか、咄嗟に考えるかもです。
2025年02月28日18時48分
鉄道ではなく、カモシカさんだったのですね(-_-;) やはり、山中では、クマや猿、カモシカに遭遇できるかと思いますが、本当にクマや蛇でなくて良かったと思います。 山中で見たことある動物は、猿が多くて、鳥や蛇は見たことがあります。 流石に蛇は、怖くて近づきませんでしたが(-_-;)
2025年02月28日20時16分
こんばんは。 まさかのカモシカでしたか!未だ出会ったことは無いですが、山中で藪から音がすると身構えてしまいますよね。カモシカが頭を少し下げて警戒しながらも興味を示している感じがいいですね。
2025年03月01日01時23分
いなかっぺ928 さん、 こんにちはヽ(^o^) そうなんですよ!突然現れたカモシカさんでした。 飯田線の秘境駅撮り巡りをした時は蛇でした、、、(怖) 何が現れるかわからない我が県です。 コチラでは街中でも、ハクビシン、キツネ、タヌキ、キジ等は当たり前の様に見掛けますので山寄りでは当たり前行事なのかもですね。
2025年03月01日16時16分
またろう@お気楽撮影人 さん、 こんにちはヽ(^o^) 静かに来たんでしょうねこの子は。 この次に撮れた一枚は更に頭を下げて、まるでこんにちは!をしてくれたかの様な一枚でした。 前はここに撮影に行く目的が富士見駅の駅そば屋だったのもあり良く出向いてましたが、今度はカモシカ目的でも出向くカモです。 明日は仕事なんで月曜日明け1から日本海側へ行くかどうするか、只今検討中です。
2025年03月01日16時28分
YaK55
こんにちは、お世話になっております、いるのですね~~、ビックリです、こちらでは鈴鹿山脈にいるそうですが・・、強暴では無いのですか?、出会ったら怖そうですね・・、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2025年02月28日15時38分