たも爺
ファン登録
J
B
D200に古いズーム、D80にタムキューをつけて寒い中撮影、最後の最後にD80がchrエラー ついにD80がご臨終かな 帰宅してSDカードを入れ替えると無事起動。結局SDカードがお亡くなりになられていたようだ。中身にアクセスもできず、D80の撮影はすべておじゃんになりました。まぁカメラでなくてよかったけれど残念!!
残念でしたけれどカメラが無事で良かったですねぇ! 私のデジイチはどれも古い機種なので常に故障と背中合わせで 何とか起動している感じです。ですが、どうもα7Dが…。 撮影は出来るのですが、ファインダー内の右下に表示される SDカードの枚数が「9」の数字が点滅していて、正しい枚数が 出なくなりました。そして、背面のメニューボタンを表示し、 続いてその下の|O|を押すと、Ver.1.10j 赤く確認という 表示が出るんですよねぇ。どう確認するのかもよくわからず、 いよいよ寿命なのかなぁと…。でも、まだ写っているからしばらくは 大丈夫かなぁと>_<
2025年02月24日21時57分
tuvain73さん こんにちは^^ そうですねぇ 何とか生き延びました(笑) SDは消耗品ですね。メーカーにもよるのでしょうけど このSDは出所不明のものだったので仕方ないのかもです^^ ご心配ありがとうございます。
2025年02月26日13時58分
tuvain73
こんばんは! 撮影した写真がなくなったのは残念ですが、 カメラの故障ではなかったので良かったですね。^^; SDカードはやはり度々問題が起こりますね。
2025年02月24日21時48分