おおねここねこ2
ファン登録
J
B
いつもの散歩道。小川のほとりの紅梅が咲き進んできました。 岸辺の草みどりも良いなぁと眺めていると、紅が。 よく見ると折れた枝をどなたかさしたのでしょうか。 草の緑と一寸空を映した水面に、良い色合いになっていました。 WB=太陽光、CPLF、手持ち、トリミング、原画像5.9M。
mc.y.kさま、コメントありがとうございます。 この濃い赤にやられてしまいました。 矢張り草みどり、反射する空の色との取り合わせも良いものです。 活花というと室内が普通でしょうが、小川の流れも自然の器の感じもしてきます。
2025年02月15日15時33分
inkpotさま、コメントありがとうございます。 仰る通りです。良い場所に刺されてますよね。 左下の散り花びらが草の上に見えるのも、 また、枯葉があるのも良いアクセントだと思いました。
2025年02月15日15時35分
jaokissaさま、コメントありがとうございます。 自生ならまたまたびっくりでしょうが、 おそらくはどなたかさされたんでしょうね。 初めて見た時は驚きました。
2025年02月18日15時51分
mc.y.k
おおねここねこ2様 小川の辺の寸景が画になりますね。自然を交えた生け花はきれいです。 散歩されながら日々近づく春を感じていらっしゃいますね。癒されます。
2025年02月15日09時24分