写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ2 おおねここねこ2 ファン登録

ふるさと村 春近し

ふるさと村 春近し

J

    B

    ふるさと村の白梅。だいぶ良い感じになってきました。 絞って、左に広がる田起こしの済んだ水田と、 奥のボッチを入れて見ました。 吹く風はまだ冷たかったです。 WB=太陽光、CPLF、手持ち、ソフトフォーカス、原画像12.7M。

    コメント12件

    jaokissa

    jaokissa

    もう田起こししてるんですね。 これから芽吹いてくる予感がしますね。

    2025年02月12日18時51分

    izzuo119

    izzuo119

    白梅ですか。 冷たさを感じる風景にも確実に春が近づいていますね。

    2025年02月12日19時27分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    jaokissaさま、コメントありがとうございます。 そうなんですよ。今年は早いですね。 梅も少し寒い時が続いたので、まだかなと行ってみましたが、 見ごろでした。

    2025年02月12日19時38分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    izzuo119さま、コメントありがとうございます。 枯草が多くて寂しい感じの畔道が見えます。 田起こしを見ると、次の季節を感じてしまいます。 白梅もさ、憂さに負けず咲いてくれました。

    2025年02月12日19時40分

    一息

    一息

    いよいよ白梅も咲き始め、春の足音が聞こえて来そうな素敵な切り取りですね〜!

    2025年02月12日21時06分

    shokora

    shokora

    水田のある自然を感じる場所での白梅、いいですね(^^♪。

    2025年02月12日21時40分

    mc.y.k

    mc.y.k

    おおねここねこ2様 白梅が咲き始めましたかぁ、風は冷たくとも春がそこまで来ているようですね。 こちらはまだまだ・・・ 蝋梅が満開になったくらいです。 横浜にもこのような風景を見ることが出来るんですね、田おこしされた田圃に 長閑さを感じます。

    2025年02月12日22時27分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    一息さま、コメントありがとうございます。 ここの白梅は結構大きくて、盛りの時期に会えば見栄えがします。 青空に咲くさまもまた良いものです。

    2025年02月13日08時33分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    shokoraさま、コメントありがとうございます。 左奥に田んぼが広がっているので、解放感があります。 吹く風は冷たいですが、白梅の咲く姿に春の訪れを感じます。

    2025年02月13日08時34分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    mc.y.kさま、コメントありがとうございます。 この辺りは横浜市の市民の森になっていて、 自然が残されています。 白梅の咲く姿の春の近いことを感じます。 蝋梅が盛りですか。半月くらい違いますね。

    2025年02月13日08時37分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    里山にも白梅が咲き始めたのですね〜 春遠からじと云った感じでしょうか、、 やはり春は待ち遠しいです。^^

    2025年02月13日22時35分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    ブラックオパールさま、コメントありがとうございます。 仰る通りです。吹く風はまだまだ冷たいですが、 梅の花を見ると少しほっとします。

    2025年02月14日07時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこ2さんの作品

    • 色づきぬ
    • 今を盛りと
    • 晩秋の里池
    • 微笑み
    • 梅花微笑む
    • 一瞬の光芒

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP