写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TeaLounge EG TeaLounge EG ファン登録

実録 熊野古道 紀伊路を往く 0318

実録 熊野古道 紀伊路を往く 0318

J

    B

    中門を 抜けると 壇上伽藍の 本堂に当たる 金堂が あります。 高野山 御開創当時、お大師さまの手により 最初期に 建設された お堂で 平安時代半ばから 高野山の 総本堂として 重要な 役割を 果たしてきました。

    コメント2件

    ち太郎

    ち太郎

    これで思い出しました!あ〜情けない。 で、同じ所に立ちました(笑)。 で、さらに思い出しましたが、先に金剛峯寺に行ってから、この裏側から入っちゃったので、それが混乱の原因になってます。 やっぱりここは単なる"見学者"としてとして訪れてはならないと思います。特に私のような"急ぎで"は不届き者ですね。

    2025年01月29日22時20分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    ち太郎先輩 どうもです! あ、思い出されましたか。 同じ場所に行かれたんですね。 で、私も地図を見てち太郎先輩が辿られたルートがわかりました。 御影堂側から入られたんですね。 壇上伽藍は表裏両側から入れますので混乱されるのもわかります。 ここはとてつもなく威厳に包まれたところですね。 仏界の格の高さがわかるところでもあります。 で、私も見学者ですわ^^; 真言仏教のシの字も理解していない不届き者です。 やはりその道を極めるとなるとハンパない修業が必要ですね。 私も素人であることを己の頭に刻み込み、仏の道を理解するべく努力したいと思います。 お返事ありがとうございます!! 2025.01.30. Thu. Thanks reply! Have a Happy day! TeaLounge EG

    2025年01月30日00時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTeaLounge EGさんの作品

    • 実録 熊野古道 紀伊路を往く 0356
    • 実録 熊野古道 紀伊路を往く 0320
    • 実録 熊野古道 紀伊路を往く 0306
    • 実録 熊野古道 紀伊路を往く 0299
    • 実録 熊野古道 紀伊路を往く 0305
    • 実録 熊野古道 紀伊路を往く 0317

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP