うめ太郎
ファン登録
J
B
友人の遠藤和夫(etemita)さんの写真展「横濱が見えるとき」にでかけてきました。 横浜の素敵な景色が沢山撮られていて、横浜を再発見することができました。 横浜が好きな方は楽しめると思います。 開催期間:2025/1/23~1/28 場所:横浜山手西洋館 山手234番館 写真は写真展を見に来られた方の、帽子を被った影が面白いなあと思って撮ってみました。
今日の特別ゲストは 一体どんな人なんでしょうねェ… 「ホーッホッホッホッ…」 『笑ゥせぇるすまん』の 喪黒福造氏が友情出演されたのですね 「ホーッホッホッホッ…」ド━━m9(゚Д゚)━━ン!!!
2025年01月25日19時08分
LUPIN-3さん この歌は、全く聞いたことが無かったのですですが、昭和44年の歌唱を ネットで見ました。 古くから、港の見える丘は、歌われていたのですね。 写真展の中に、40年前の横浜があったけど、個人の歴史も積まれていくの だなあと思いました。
2025年01月25日22時55分
LUPIN-3さん 帽子を被った男性が見ているのは、2年前同じ場所で開かれた写真展の アルバムですが、熱心に見ておられました。 影だけ見ると帽子を被っているので、喪黒さんに見えてしまいますね。 この写真展を見ていると、昔のあなたの姿が主出されるでしょう。 「ドーーン」とやられたような素敵な写真でした。
2025年01月25日23時01分
R380さん 同じ想像をされたのですね。 確かに影の姿を見るとそんな感じですね。 写真を熱心に見る人の姿、影でも伝わったら良いなあと思いました。 この方、FotoPus時代のニックネームは、「ジェットストリーム」さん です。もしかしたら、その頃の写真をご覧になられているかもしれませんね。
2025年01月25日23時04分
まりくまさん 影になって、語っているような感じが良いなあと思いました。 こんな風に見入ってしまうような写真が沢山、同じ横浜に住んでいるので、 自分が撮影した場所もあったので、楽しむことができました。
2025年01月25日23時07分
etemitaさん 今日は、朝から押しかけてしまいましたが、素敵な横浜の写真を見せて頂き ありがとうございました。 自分はさらりと上っ面をなでるように撮っていますが、考えられ熟成させた ような作品、どれも見ごたえを感じました。
2025年01月25日23時11分
t_kameさん 遠藤さんの素敵な写真を見ながら、来場者の影を頂きました。 素敵な作品群に、自分もこういう写真を撮りたいなあと思いました。 そんな中でちょっといたずら心がうずいてしまいました。
2025年01月29日02時55分
おはようございます。 暫くコメント出来ず申し訳ありませんでした。 すばらしいご友人をお持ちでうら羨ましいです。 私は目に入った風景を手当たり次第に何でも撮っていますが、 ご友人のようにテーマを持っての撮影勉強になりました。
2025年01月30日06時20分
信濃のサンデーカメラマンさん おはようございます。 私も、マイペースですので気になさらない、お気楽に長いお付き合いをさせて 頂けると嬉しいです。 遠藤さんはフォトパスの時代から、ジェットストリームさんとして、このタイトルで 横浜の街を撮り続けられて、良いものを見せて頂き刺激も頂きました。
2025年01月30日07時28分
LUPIN-3
あなたと二人で来た丘は 港が見える丘 色褪せた桜唯一つ 寂しく咲いていた…♪ 横浜 港の見える丘公園から (˶′◡′˶)
2025年01月25日18時27分