TU旭区
ファン登録
J
B
また安い中古レンズを買ってしまいました。。 さしずめ緑地公園にて赤い自転車と葉が落ちた並木がある路を撮影しました。 開放でピント合わすのには一苦労です。感度の悪い私はファインダーに目玉が入るくらい凝視してピントを合わします(笑)
YaK55様 こんばんは。コメント頂き有難うございます。 少しでも雪模様や、山などの風景があればの処ですが、私の自宅付近の冬の公園は葉が落ちてしまうだけで何もありません。 寂しそうな枯れ木と厚着をしている人と、、試写を兼ねて1月感を出して?見ました(^^) 宜しくお願い致します。
2025年01月24日23時42分
こんばんは。 色のない季節。Volkswagenの赤い自転車が差し色で飛び込んできます。 大口径ズームレンズですね。被写界深度が浅くなるのでピント合わせは気を使いますね。 ファインダーに目玉が入るほど・・・(笑)。私は最近はミラーレスで楽しています。 あっ!撮影日が私の誕生日でした。どうでもよいことですが。
2025年01月24日23時59分
run_photo様 こんばんは。コメント頂き有難うございます。 そうですねーミラーレスですね~(^^) もう少しカメラと言うモノを理解できるようになれば、、そっちかな(笑) そうなんですねーBDは既に過ぎてましたかー。 なにはともあれ、 おめでとうございます㊗️㊗️㊗️( ´∀`)bグッ! 宜しくお願い致します。
2025年01月25日00時21分
こんにちは。 ペンタックスK3Ⅲの製造終了が出て「ペンタックスもいよいよ危ない」と感じました\(-o-)/ 今持ってるK1Ⅱを大切にしなければ・・・。(プレミア付かないかな?) どこがブランドを引き継いでくれる企業があれば・・と思います^^
2025年01月25日10時00分
j.enamay様 おはようございます。コメント頂き有り難うございます。 仰る様にK3ⅲの製造終了には驚きました。早い〜(*_*) 私はK3ⅲは持ってませんが、、いろいろWEBで皆様のご意見見たりしますが、どうなるのでしょうか? そうですねー ペンタはもうデジイチはK1ⅱとKFとK3ⅲのモノクロしかなくなりますね。少ないー。なのでちょっとプレミアついたら、、嬉しいです(^^) でも、まだまだ好きなペンタなので使い続けます!!(笑) 宜しくお願い致します。
2025年01月25日11時05分
こんにちは。 私もこのレンズを持っています。 7年程前にニコンD610用に新品で購入しました。 製造中止が迫っていたのかとても安価で買いました。 写りに対して評価が分かれるレンズですが、 私はf2.8通しで明るく、そして結構よく写ると思います。 最近使っていませんが、大阪に戻れば街撮に使ったやろうと思います。 ありがとうございました。
2025年01月25日13時07分
PEGA*様 こんばんは。コメント頂き有り難うございます。 お持ちでございましたかー(^^) ほぼオールドに値するような感じもしますので、画的に精度良いキリキリの画というよりは雰囲気派かなと思います。でも明るいし、フルサイズなので、、そしてリーズナブルと言う事で気に入っております。まだ使いこなせてませんが、、 宜しくお願い致します。
2025年01月25日17時17分
おはようございます。 レンズ導入おめでとうございます。たくさん使ってあげてくださいね!(*^-^*) 私事ですが、同じタムロンの望遠レンズ70-210mmですが、先日AFが作動しなく なっていました。 使用頻度が低かったのですが、私としてはボケ味が良く、残念でした(>_<) 木の葉がほとんど落ちて、鶴見緑地は冬の様相ですね。 立っている方も何だか寒そうです。 遅ればせながらではございますが、ファン登録いたしました。 これからもよろしくお願いします。
2025年01月26日08時19分
自然堂哲様 こんにちは。コメント頂き有難うございます。 AFが作動しなくなったのはツライですね。まだMで使用出来るなら良いかもですね(^^) A09は賛否ありますが、明るくてリーズナブルで味があるって感じですね。 登録の方、こちらこそこれから宜しくお願い致します。 タイランドの素敵な作品を楽しみにしております!! 宜しくお願い致します。
2025年01月26日14時05分
YaK55
今晩は、お世話になっております、睦月^^まんまですね~、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2025年01月24日23時33分