Sr. にっしゃん
ファン登録
J
B
これから近くの川越に行く準備をしています。 この写真は28㎜で撮っています。 川越は28㎜か35㎜かが悩みどころです。 交換すればいいのですが、L/Mアダプターの交換はできればテーブルの上のような平らなところでやりたいので、当初28㎜でいって途中35㎜にしてアダプターを外すのは帰宅してからが平和のような気がしてきました。
Ken1719さん こちらこそありがとうございます。 35㎜はELMAR35㎜F3.5で、一度故障を経験していますので注意をしています。 川越は何度も行っているところですので多分細かい箇所の切り取りが多くなるのかなと予想しているので、近くに寄れるRレンズの28㎜を持ち出そうとしました。 今帰宅してみると、今回は28㎜スタートで35㎜に移り、又28㎜に戻り、最後は50㎜でした。3本を使ったのは久しぶりです。 PCに今から取り込んでなぜ3本のレンズを使ったのかも考えてみます。 コメントありがとうございます。
2025年01月23日16時48分
写楽旅人さん 28㎜と35㎜両方ともあり、その通りでしたが、28㎜のRレンズの最短が30㎝で寄れるということで使った面もありました。 最後50㎜Summiluxは五百羅漢で周囲をぼかして切り取るということで使ってみました。 明日新宿キタムラ写真館に高橋俊充プロの展示を見に行くつもりです。 午後家にいなくてはいけないようなので午前中に覗いて来ようと思っています。
2025年01月23日16時54分
川越は85mmが圧倒的に多いです。 多分街並みを見飽きたせいだと思います。 それにしても行動範囲が広いですね。見習わなければと思うのですが・・・。
2025年02月02日16時21分
Ken1719
おはようございます レンズ交換は場所を選びますよね 焦点距離に絶対はないと思いますが、街中では28は広めではぴったりしますね~ いつもありがとうございます
2025年01月23日09時21分