写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

デーデーポッポ デーデーポッポ ファン登録

茂みのハンター

茂みのハンター

J

    B

    鳥撮りさんから 白い目で見られそうですが、たまに持ち出すかなり個性の強い機材の組み合わせ。 やってみると面白いのです(^ー^) ですが最近マウントアダプターにガタが出てきました。  やっぱり重量があるレンズとの組み合わせは無理が効かないようです(^_^;) 持ち上げる時は レンズを持ち上げてるし、ショルダーストラップもレンズに繋がっているんですがね〜〜(^◇^;) Ai Nikkor 300mm f4.5S @f4.5 Hanza 製マウントアダプター使用。

    コメント8件

    1197

    1197

    おはようございます。この作品も素敵ですね。ピントバッチリ決まっていて何といってもモノクロが素敵です。

    2025年01月20日09時20分

    run_photo

    run_photo

    こんばんは。 色の情報が消えて、サギの表情に目が行きますね。 手軽に超望遠撮影という意味では理にかなっているようにも思います。 35mm版換算で600mm、止まっている鳥とは言えピントやフレーミングは難しそうです。 やはりマウントアダプタも純正品が良いのでしょうか。

    2025年01月20日19時16分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    1197 さん、 こんにちは。 嬉しいお言葉ありがとうございます。

    2025年01月21日12時06分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    run_photo さん、 こんにちは。 この鳥は嘴の色が黄色とオレンジで特徴があると思うのですが、枯れ草の色と微妙に競合するので難しい選択でしたが、モノクロにしてみました。 今日、D6+200-500 でアオサギを撮ってみましが、重いですけどやっぱり簡単に凄い画で撮れますね。  マントアダプターの純正は 同じメーカーのレンズへの対応のみなので どうしてもサードパーティーの選択になります。 コメントありがとうございます。

    2025年01月21日12時13分

    エミリー

    エミリー

    茂みの中から、鋭い嘴と獲物を狙う目が... 600mmマニュアル、お見事です。(^^)/

    2025年01月21日20時16分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    草叢でジッと獲物を待つ眼光鋭いアオサギがとても素敵です! 大変遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます! 昨年も素晴らしい作品を拝見させていただきありがとうございました! 今年も引き続きよろしくお願いいたします!

    2025年01月23日16時27分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    エミリー さん、 やはり 鳥類が一番恐竜に近いそうですのでそれなりに目力がありますよね。 D6+200-500 では 簡単に撮れちゃうので面白くありません(^_-)-☆ 嬉しいコメントありがとうございます。

    2025年01月24日00時09分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    LOVE J&P さん、 嬉しいお言葉ありがとうございます。 こちらこそ、宜しくお願いいたします。

    2025年01月24日00時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたデーデーポッポさんの作品

    • ブルーに輝く黒鍵
    • 月光下の芦ノ湖
    • 峠の夕 時々刻々 その2
    • 秋が またね と言っていた
    • いつものように
    • 旅立ちの時を待つ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP