kenz
ファン登録
J
B
esuqu1さん こんばんは! あはは、、、私は青い「USSエンタープライズ号」に見えました(古る!) つい忙しくてアジサイを撮り損ねていたんですが、 ようやく今年のアジサイをカメラに納めることが出来ました。 実は前からこの様に撮りたいと思っていたんですが、 構想では雨の滴がこの舞台に乗ってるはずでした。 でもあっ、、、っという間に梅雨が明けてしまい、もろくも破綻しました。 ということで雫ではなく、シベが舞台の主役に^^;
2011年07月13日17時44分
おおねここねこさん こんばんは! 色合いをお褒め頂き嬉しいです! もうチョット欲を言うと左上の白いボケ(何だったか覚えてないんですが) が無ければなぁ、、、とPCでチェックしてそう思いました^^; ようやく撮れたアジサイなんですが、あっという間に梅雨明けしてしまいました。 普通の年なら、今頃はまだ梅雨真っ最中なんですけど。。。 替わりに脳みそが沸騰しそうな猛暑、酷暑の連続です。地球がおかしくなりかけてますよね。 おおねこさんもお体にはご自愛を。
2011年07月13日17時49分
airさん こんばんは! 実際の色味はもう少し薄い感じなんですが、 キヤノンのピクチャースタイルの「風景」は、かなり濃いめに色が出ます。 でもこの色、気に入ってるんで、お言葉嬉しいです! 横からスライス気味に撮るのは前から構想を練ってたんですが、 これに雨粒が乗ってる予定でした。でもあっという間に梅雨明けしてしまって あえなく断念。かわりにシベに主役を張ってもらいました^^
2011年07月13日17時54分
元さん こんばんは! 色味からそう感じられるんでしょうか。 そうだとしたら、やはり左上の白いぼけは無い方が良かったですよね。 この白いぼけは何だったかよく覚えてないんですが、 撮影後PCでチェックしてる時にそう気が付きました。。。 花撮りマクロのおもしろさは、極限までその花の美しさを追求することであり、 そのため、撮った花が何であるか解らなくなってもかまわない、 と有名な花撮りのプロカメラマンがおっしゃってたとか。 そんな風に突き詰めて撮れたらいいなぁ、って思ってます、無理ですけど・・・^^;
2011年07月13日18時04分
BUGSYさん こんばんは! もうチョットシベに表情があったら、また違った印象になるんでしょうね。 横向いてたりとか、向き合ってるとか、二本だけとか、、、 みんな違う方向の空眺めてる、って雰囲気になってしまいました。 でも今年はもうアジサイ撮れないかと諦めてたんで、撮れて嬉しいです! 近所を散策したらもうかなり枯れ始めていて、 花が残ってても痛んだり、虫が食ってたりで、この花探すのにずいぶん歩きました^^; 季節の旬のモノを、旬の内に撮る。 撮り手が必ずその現場にいる必要がある写真ならではですよね^^
2011年07月13日18時12分
esuqu1
お見事の奇麗さですね、ブルーのシンバルに見えます^^
2011年07月12日19時05分