いずっち
ファン登録
J
B
起きて カーテンをあける ベランダに出る 変わらない光景 これって とても幸せなことなんやと思う今 週末まで訪問 リコメ遅れると思われます。ごめんなさい。。。。゛(ノ‥)ノ
毎日毎日3回窓を拭いて タオルを挟んでも凍りついて ドライヤー当てないと開かない窓 それが北海道の内陸の一戸建て ストーブ付けると乾燥するから加湿器 そして結露 諦めて開けない人も多い それが日常だったのに 暖冬で全く凍らないわ カーテンを開け=窓拭きしなさい 光浴びて生きないとね カーテン開けたら灰色の雪国
2025年01月16日10時45分
山菜シスターズさん 動けることってありがたいなぁと思いました。 しがみつきながらもベランダ出れた時は嬉しかったなぁ。 冷たい空気にシャキッと朝ごはん。 冬の食卓に立ち昇る湯気は 何よりですね。ほんと美味しそうやった♡ 毎日飛び込んでくるニュース読んでいたら 当たり前の日常ってありがたいなぁと思います。 おおきにです(*^^*)
2025年01月16日11時16分
こころさん 三回窓拭き。ドライヤー当てる日常。 ニュースで拝見してても大変やと思っていましたが、通常の冬は 厳しい日常ですね。 今年は暖冬。温暖化が進んでますね。 写真を拝見してたら こちらでは見られない広大な雪景色で 美しいなぁと見入ってますが 光は ほんまに貴重です。先日は久しぶりの太陽だったのですね。よかった! 暖冬とはいえ、厳しい寒さ。気をつけてくださいね。 おおきにです(*^^*)
2025年01月16日15時07分
ちょうど昨日に、リビングの一番幅の広い部分のカーテンレールが壊れました。 なんと言うタイミングでしょう(笑)。 重たさのせいかレールごと落ちましたね。残ったのは外側の薄いレースのカーテンで、朝から超明るいです。今日からは日常の朝ではありません(泣)。 原因は安そうな小さなプラが経年変化のために割れたようで、カーテン本体も含めて全取り替えの日も近いです。とほほ..。
2025年01月16日17時50分
そうですね、折しも明日は1/17、あの大震災から30年ですね。 日常の普通の日々、奇跡としか言えないような思いです。 当たり前であることに感謝しながら生きている毎日です。
2025年01月16日19時15分
こんにちわ カーテンを開けるといつもの景色と 変わらぬ日常が始まる。 人間の時間の感覚だと長く感じますが 日本ではこれは決して 当たり前じゃないことは肝に銘じて おかないとと思います。
2025年01月18日17時13分
ち太郎さん カーテンごと落ちたのですか。 すごいタイミング(^^; それはびっくりしますね! せめて真夏でなくてよかったです(^^) おおきにです(*^^*)
2025年01月19日12時46分
y.ozuさん ささやかな事で嬉しいなぁって思ったり ありがたいなぁって思ったり。 ひかりにあたってるだけで しゃーわせやぁって思ったり。 若い頃とは違った感覚が生まれてきてるような気がします(=^・^=) おおきにです(*^^*)
2025年01月19日13時00分
chigiumiさん 災害は突然 当たり前だった日常が一変しますね。 もう30年。知らない世代も増えてきて。 戦争も災害も、語り継いていくことが大切やなぁって思います。 感謝の気持ち ほんと大切やと思います。持ち続けていきたいですね。 おおきにです(*^^*)
2025年01月19日13時09分
Sjrさん 災害や戦争の報道を見ると 胸が痛みます。 日常の全てが一変しますね。 ましてや日々命の危険にさらされる恐怖は想像もできません。 おっしゃるように こうして日常の朝を迎えられるってほんまに幸せな事ですね、 おおきにです(*^^*)
2025年01月19日13時19分
seysさん 我が家は 和室のみなぜか遮光カーテン。 だから寝室は 毎朝 めちゃ明るいです=^_^= 感謝の気持ち。大切やなぁって、思います。 おおきにです(*^^*)
2025年01月19日13時29分
街likeさん ほんと。。 当たり前の日常って幸せでありがたい事なんやなぁと思います(^^) 若い時は 見過ごしてたり感じなかったことに 感動したりありがたいなぁって思ったり。 こうしておくれる日常を 一日一日大切にしたいなぁって さらに思うこの頃です(^^) おおきにです(*^^*)
2025年01月19日13時40分
hatapooonさん こんにちは!(^^)! カーテンをあけると いつもと変わらない景色。 これが一変するなんて想像もできないけれど、今こうしている間も 起こっていますものね。 当たり前の日常って実はとても幸せな事なんだと 思いますね。 おおきにです(*^^*)
2025年01月19日13時45分
変わりたいと思う 変えたいと願う 今じゃないその先へ、ここじゃない何処かへ行きたいと思う それが叶おうと叶わなくとも、いつしかそれは大した問題でもなくなってくる 当たり前の日常が当たり前でないと思い知らされた時、それこそが特別なものだったことを実感する かつて願った特別な何かよりも、遙かに輝いて見えてくる 歳を重ねる毎に、当たり前の日常が輝きを増してくる カーテンの陰で人知れず舞う小さな埃でさえも愛しい・・・
2025年01月19日17時15分
当たり前の日常が当たり前でないと思い知らされた時ー。 足元が崩れ落ちるような悲しみ 不安 絶望が 押し寄せる 当たり前に思っていた日常が こんない愛おしいものだったなんて 当たり前に思っていた日常が こんなにかけがえのないものだったなんて それを知った今だから 一日一日の日常を大切にいこう 不安にかられながらも かけがえのない日常は今も続いているよ 不安にかられながらも 大切な人は今も輝いているよ がんばれ!!!!!!!!!!!!!!!!
2025年01月20日23時35分
おまさん 光に1つ1つの日常が見えるー わぁ!なんて すてきな言葉。 ありがたい(^^) カーテン越しに晴れてるのがわかると なんか開ける時いつも嬉しいです♪ ベランダ出てないのですか。もったいないヽ(^。^)ノ ダウン羽織って出てみてください。ヒンヤリ空気の深呼吸、すっとして気持ちいいですよ~♪ おおきにです(*^^*)
2025年01月21日01時14分
Zacky01さん 何十年もの日常のルーティンなのですが 歳を重ねる毎に 朝の空気は気持ちいいなぁって 朝イチ充電してもらってる 気持ちになります(^^)f^_^; 以前は猫の額の庭にお花植えてたのですが、マンションに越してからは まだハーブのみf^_^; フォトヒトの皆さんの画を見て 癒されています♡ おおきにです(*^^*)
2025年01月21日01時21分
ジョニー森永さん 以前 暗闇の中でも光は行き先を探して手を差し伸べるというコメントを くれはりました。あぁ、ほんまやなぁと思いました。 気がつけば いつも寄り添ってくれてますね(^^) 朝一から空を仰いで光の愛を浴びて、パワー充電してもらって。 気持ち良くて清々しくて。ありがたいなぁって思います。 ジョニーさん、お疲れ様です。 きっとまた ノートがびっしり埋まっているんだろうな。私も頑張らな! おおきにです(*^^*)
2025年01月24日01時08分
山菜シスターズ
今日も無事に過ごせるようにと思いつつ、カーテン開け窓を開けます。 朝の新鮮で冷たいっ空気にシャキッとして朝ごはん準備。 何気ない一日の始まり。 特に意識はしないけど幸せなんでしょうね。
2025年01月16日10時43分