jaokissa
ファン登録
J
B
今日も暑かったですね。 と思ったら、仙台も、今日梅雨明け宣言のようです。 梅雨入りが6/21頃だったので、わずか三週間足らず。 梅雨明けが早いのはいいんですが、今年の夏も 暑くなりそうですね…(^^;
「ん!?誰かお尻触ってる?」の図でしょうか?(^^) 何とも可愛らしい仕種ですね! 東北地方が梅雨明けしましたね。 既に十分暑いのに、更に暑くなるのでしょうかねぇ。 こう暑くなるとヘタレな私はファインダーを覗く気になれません。 当分G12の写真ばかりになりそうです(^^ゞ
2011年07月11日21時33分
oh!この緑・・グリーンがいいです。目を引かれました。 アオモンイトトンボの表情も繊細に描写ですね“ん”タイトルもいいですね。 クローズアップレンズ で上手く撮ってますね・・さすがぁ・・・ しかし暑い・・・です。
2011年07月12日08時35分
おおねここねこさん コメントありがとうございます! JPEG撮って出しでこの発色なので、コンデジにしては いい発色ですよね。設定にもよりますが、同じシーンを K-5と撮り比べると、こっちの方が鮮やかかもって 思うこともあります。でも若干薄暗かったので、ノイジー なのは玉にキズですね^^;
2011年07月12日21時55分
hesseさん コメントありがとうございます! 何を考えてるんでしょうね? カメラを構えたときには真っ直ぐ向いてたんですが、 シャッターを切る直前に、なぜかこんな表情に^^ もう少しクッキリ撮りたかったんですが、やっぱり マクロレンズじゃないと無理ですかね^^;
2011年07月12日21時57分
ライト銃士さん コメントありがとうございます! ハイ、普通に撮っただけなんですが、撮る直前に なぜかこんな仕草を始めました。 もしかして、相方との相性に疑問を感じ始めてた んでしょうか^^
2011年07月12日21時59分
キョトゥーさん コメントありがとうございます! 「ん?、なんだこのカメラ、一眼レフじゃねーじゃん!」 って思われましたかね?^^ 本当は違う種類のトンボもいたんですが、なかなかうまく 撮れませんでした。トンボ撮りもなかなか難しいもの ですね^^;
2011年07月12日22時02分
cat walkさん コメントありがとうございます! Gは光学ファインダーもついてたと思うんですが、いつもは ライブビューなんでしょうか? なるほど、こう暑いとカメラを顔にくっつけるのも若干 ウザイ場合ありますよね。 私の場合、カメラ本体は問題ないですが、レンズ1本はだんだん 不便を感じるようになってきました。なるほどこうして 沼にハマるのかと、だんだんわかってきました^^;
2011年07月12日22時05分
よねまるさん コメントありがとうございます! イトトンボって、繊細な美しさを持ってますよね。 画面に入っただけで、なんだか安らぐというか…。 家の近くでは全く見かけないトンボですが、やはり いるところにはいるもんですね。
2011年07月12日22時07分
a-kichiさん コメントありがとうございます! 確かに暑いんですが、関西の暑さを思うと、暑いっていうのが 若干はばかられますね^^; 今日も真夏日でしたが、東北人にはほんと堪えます。 一日のうちで、クルマの乗ってるときが最も快適だったりします^^
2011年07月12日22時09分
イノッチさん コメントありがとうございます! イノッチさんは中部地方でしたよね。 これまた暑そう~っ!! ほんと、東北の暑さなど、暑いうちに入らないですよね^^; この写真、よく見ると若干目玉のピンを外しちゃってますね。 反省の日々です…^^;
2011年07月12日22時12分
リクオさん コメントありがとうございます! ハイ、お邪魔だったようですね。 よく見ると、首をかしげながら、ガン飛ばされてる 気持ちになってきました^^; そ~っと撮ってたんですが、このあと飛んで行ったので、 やっぱ怒ってたのかも?^^
2011年07月12日22時15分
Goodさん コメントありがとうございます! やっぱ怒ってますかね? お邪魔しちゃったな~!^^ トンボって、なかなか撮る機会もないので、正直 撮り方難しいです。やっぱコンデジ+クローズアップ レンズじゃ、限界ですかね…^^;
2011年07月12日22時17分
日吉丸さん コメントありがとうございます! ハイ、花撮りに出かけて、こういう昆虫を発見すると、 楽しくなっちゃいますね。いつも花そっちのけで追って しまいます。子供の頃は昆虫大好きだったんですが、 大人になったら急に触るのが苦手になってしまったので、 せめて写真だけでも…そんな感じです^^;
2011年07月12日22時19分
三重のN局さん コメントありがとうございます! でも、よくよく見ると、目玉のピン、若干外しちゃって ますね^^ クローズアップレンズ2枚重ねなので、 被写界深度が極端に浅くなってるようで、ピント合わせが 難しいですね。若干暗かったせいか、ノイズも…^^;
2011年07月12日22時21分
KATOさん コメントありがとうございます! 私もトンボを意識して撮ったのは初めてです^^ トンボってどう撮ればカッコいいのか、よくわからない ですよね。この写真も、体が届かないような位置に トンボがいたので、ライブビューで手だけ伸ばして撮りました。 なので、構図もピントも適当です^^;
2011年07月16日15時10分
おおねここねこ
この世界に吸い込まれそうです。 つくづく発色の良さに驚かされます! 仰るように、季節は10日ほど早く進んでますね。
2011年07月11日20時23分