写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

ねんねこ屋

ねんねこ屋

J

    B

    ご案内いただき、ショックを受けるほど素晴らしい雑貨店でした。 アングルにも悩みました。 谷根千を代表するお店だと思います。 こちらもWinter lover様が下記にポストなされています。 https://photohito.com/photo/10607784/ 東京台東区谷中2-1-4 ねんねこ屋 1/125秒 f4 Lomo800

    コメント8件

    Winter lover

    Winter lover

    これも凄い雑貨店でしたね。狭い路地、坂の中段でしたので撮影アングルには悩む場所です。 店内で予約すればランチを食べられるみたいです。店主さんは猫ちゃんを数匹、飼われています。

    2024年12月29日09時30分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    このアングルで二階部分を半分入れて撮っていることで、空気感が伝わりやすくなっていると思います。 よく「昔ながらの~」という形容詞が使われますが、当の御本人たちはそれほど意識されていないのかもしれませんね。 何ものにも流されない<私だけの王道>。 時代に取り残されているのではなく、もしかすると実はこれこそが時代の最先端を行ってるのかもしれませんよ。 イー〇ン・マスクさんは来なくて結構です(笑 ところで、名前もそうですが、全てにおいて<猫の血>が騒ぎまくるでしょう?(=^..^=)ミャー ひなたぼっこをするにも最高かと。 コロナ渦前以来谷根千エリアには行ってませんが、また行きたくなりました。 ち太郎さんなら、「懇ろ(ねんごろ)屋」でも良いかもしれません???

    2024年12月29日14時14分

    Yoeko

    Yoeko

    ここ撮りずらいんです…

    2024年12月29日19時17分

    ち太郎

    ち太郎

    >Winter lover様 これは驚き桃の木でした。趣味、もしくはそれ以上のお店で、ありえないレベルでしょう!(笑) こちらにも嬉しいコメント恐縮です!

    2024年12月29日20時02分

    ち太郎

    ち太郎

    >ペペロンターノ様 坂の途中に立っている妙な造りなのでポジションに悩みました。 イー〇ン様には興味ありませんね。知り合いでもないし、おお年玉をもらえるわけではないし..。電気自動車も自動運転も必要ないと思いますしね(笑)。 ただし猫ちゃん好きで、ねんごろ、ゴロニャンになれるならば歓迎だニャン。 いつも面白いコメントありがとうございます!

    2024年12月29日20時07分

    ち太郎

    ち太郎

    >Yoeko様 はい、おっしゃる通りです。 この時は50mm一本でしたので困りましたね。この写真も少しトリミングを加えてあります。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!

    2024年12月29日20時08分

    オズマのつぶやき

    オズマのつぶやき

    田舎者はまず最初に 台東区って東京のどの辺りのこと? とGoogleマップ開きます。(笑

    2024年12月30日01時31分

    ち太郎

    ち太郎

    >y.ozu様 マップ開いて見れるようになったのは便利ですよね。私も重宝してます。 駅名、地名、中心地など、加えて複雑な地下鉄網があって、東京は位置関係に慣れにくい環境だと思います。 こちらにも嬉しいコメントありがとうございます!

    2024年12月30日10時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • 散歩道
    • 山茶花
    • 猫55-2・誘われて
    • もう撮ってしまった
    • おっと、こんな所にMoMA(ニューヨーク近代美術館)の作品が!
    • 原宿の光と影・ペイント 2-2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP