よねまる
ファン登録
J
B
冷たい北風が吹き抜けていく… そう言えばクリスマス関係の写真は一枚も撮ってないなぁ…>_< みなさんの美しいイルミネーションやライトアップのお写真の 一瞬の隙間を狙ってこんな写真を(笑)
おはようございます♡ 紅の実がもうMerryChristmasなのです! すごい実りですね〜♪ お米の実りも♪( ´▽`) 天日干しでしょうか〜あまり見かけなくなりましたが 絶対美味しくなるんですよね! 聖橋の景色なんだかとっても懐かしいです ここでのストーリー沢山ありそうでよね(๑˃̵ᴗ˂̵)
2024年12月23日09時30分
赤い南天の実が大豊作ですね。 こんなに沢山の実があれば多くの人の災難を 転じて福を呼び込んでくれそうです(*^^*) 天日干しのお米が美味しく食べられるのも 幸せなことです。 季節の行事やイベントは気軽に楽しんで 平穏無事な日常に感謝したいと思います。
2024年12月23日10時56分
Winter loverさん これは収穫してお米を振るい落とした後の稲穂かなと。 所々に米粒が残っていました。藁になるんですかね^^ 天気は良いのですが北風が冷たいですねぇ>_< 皆さん寒い中、昼夜問わずにあちらこちらへと撮影に行かれて すごいなぁと感心します^^ そうですね。クリスマスとはいえ通常通り生活です(笑) 南天の赤い実、すごいです!驚きました。
2024年12月23日12時56分
pyhäさん こんにちは。 ありがとうございます。寒くてクリスマスらしい写真を 一枚も撮っていないので、この赤い実でごまかしてます(笑) この季節は赤が目立ちますので雰囲気あるかなと。少々無謀ですね(笑) お米を収穫したのちにこちらに干している感じでした。 九月の収穫時期はこのように天日干しする光景も所々で見られましたよ。 お日様の力は偉大ですよね。 御茶ノ水、聖橋からの眺めに思い出がある方も多いでしょうね。 いつ見ても飽きない、懐かしい眺めです^^ そういえば、しまむさん昨年の今頃でしたねぇ…。
2024年12月23日13時13分
頂雅さん 大豊作ですね。こんなにたくさんの実がつくなんて、珍しいかもしれません。 今の時期は赤い南天の実を見かけますがここまでは^^ そうですね。たくさんの福を呼んで難を吹き飛ばして欲しいです。 こちらのサイトでもイルミネーションや素敵なクリスマスの飾りつけの お写真が増えてきましたねぇ。平穏無事に日々が過ごせることが 何よりの幸せですね。
2024年12月23日13時20分
こんにちは。 稲穂干しですね。 これをすると味がよくなるんですよね。 最近あまり見なくなりましたが稲作の最後の詰めの作業ですね。 実る秋来たる冬、厳しい寒さを耐え抜いてまた実りを迎えてほしいものです! 2024.12.23. Mon. 寒い 夜だから あなたを 待ちわびて どんな 言葉でも いいよ 構わないから… TeaLounge EG
2024年12月23日14時19分
TeaLounge EGさん こんばんは。 そうですね。はざ掛けというものでしょうか。個人で借りている田んぼなのか 収穫量も少ない感じでした。でも、いつまで干しておくのでしょうね…? 北風が強く、写真撮る気持ちも失せてしまいそうです…。
2024年12月23日17時15分
イルミだけが冬の景色ではないと思いますね。これも里山の素敵なアート。 お盆の真菰牛馬、ナスやキュウリの精霊馬を思い出しまします。 里山の精霊に感謝の気持ちが伝わります。
2024年12月23日18時45分
雨が降りませんね。 乾燥が一層ひどくなるし寒さは身に染みるし懐も寂しいし、 この冬は厳しいものになりそう。 ナンテンの実、いくら山盛りに見えました。
2024年12月23日19時38分
ち太郎さん このはざ掛け、もうとっくに収穫してよいはずなのですが、 それで思ったこと。おそらく来年も美味しいお米がたくさん 実りますようにという願いが込められてのはざ掛けかなと。 柿の実を枝から全部収穫しないで「来年もたくさん柿が実りますように」の 木守りの柿と同じような…^^
2024年12月23日20時33分
山菜シスターズさん 降りませんねぇ。でも、こちらは夜に何度か短時間ですけれど 降った日がありました。でも、カラカラですね。火災が怖いです。 はい、その通り。寒いし懐も異常金欠注意報から警報に! 何もかもが値上がりしていて、上がらないのは年金だけ>_< おおー、イクラに見えましたか!イクラ丼、食べたくなりましたかな^^
2024年12月23日20時36分
里山もすっかり冬景色になりましたね。 今年は急にお米がなくなったりしたことを、この景色を見て思い出しました。 来年はお米の値段っはどうなるのかななんて思いを馳せてしまいました。
2024年12月31日17時55分
Winter lover
里山もすっかり初冬の姿ですね。干されているのは藁でしょうか? 仰るとおり、北風が身に染みる季節になってきました。今 日は各地で大雪の予報が出ています。関東も平野部は相変わらずのカラ カラ続きの晴天ですが、北部山沿いは大雪です。クリスマスイブ、明日 ですがごく普段通りの過ごし方ですね。二枚目、南天の実でしょうか? 真紅の小さな実が葡萄の房のように垂れ下がって重そうですね。
2024年12月23日09時28分