写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

信濃のサンデーカメラマン 信濃のサンデーカメラマン ファン登録

真昼の気嵐

真昼の気嵐

J

    B

    気嵐は今まで早朝とばかり思っていましたが、昼間も発生初めてみました。 早朝は氷点下4度と冷え込み、山の中の山上湖はもう4分の1ぐらい氷が張って いました。午後になり日陰だった湖面にも陽があたり気嵐が発生しました。

    コメント14件

    Fur38

    Fur38

    おはようございます! 厳しい冬に突入ですね 昼の気嵐ですか これから雪の季節ですね (^^♪

    2024年12月14日07時45分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    Fur38様 早速のコメントありがとうございます。 今朝は雪が舞い田畑は薄らと白くなりました。 恒例の早朝ウォーキング、濡れた道路が凍結していて滑りました。 こちら冬に突入です。

    2024年12月14日08時11分

    うめ太郎

    うめ太郎

    気嵐が昼間に発生するなんて、相当寒気が入ってきているのですね。 幻想的な景色が素晴らしいですね。 自然の不思議が感じられますね。

    2024年12月14日09時48分

    run_photo

    run_photo

    こんにちは。 よほど冷え込んだ日だったのでしょうね。 陽が高いところに発生する毛嵐は不思議な光を感じますね。光のコントラストが美しいです。 大変な折ですので、返信はお気遣いなく。

    2024年12月14日12時09分

    やわちゃん

    やわちゃん

    さすがに良い写真を撮りますね、狙い定めて苦労を惜しまず努力の成果が出ています。見習はなくては。

    2024年12月14日16時56分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    run_photo様 嬉しいコメントありがとうございます。 昼間の気嵐初めて見ました。この日の朝はかなり冷え込み 湖面が4分の1ほど凍ていました。

    2024年12月15日08時52分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    やわちゃん様 いよいよ本格的な冬に突入です。病院に面会に行った時 早く到着しずぎたので大沼湖に寄ってみました。 光前寺また観光バスが来ていました。

    2024年12月15日08時55分

    頂雅

    頂雅

    いよいよ氷点下の朝になりましたね。 気嵐が昼過ぎまで見られたのですか。 陽射しに水蒸気に池の写り混み 紅葉と空 山に抱かれた素晴らしい光景です! 気嵐 いつか見られたら嬉しいですが昼過ぎ までならチャンスあるかも? お写真拝見できて感謝しております。

    2024年12月15日10時01分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    すごい〜 気嵐というものを見たことないのですが、かなりの冷え込みじゃないと見れないのでしょうね。寒いの苦手だけど、見てみたい♪

    2024年12月15日22時57分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    LIZALIZA様 こちら朝は氷点下4度、日中でも5~6度です。夏が暑かった だけに寒さがこたえます。お忙しいところコメントを頂き ありがとうございます。お身体にはご十分自愛ください。

    2024年12月16日05時04分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    頂雅様 コメント確認していましたが、後で返信しようとして、返信したような 気がして落としてしまいました。申し訳ありませんでした。 昼間の気嵐初めてみました。朝の撮影中は寒くて大変ですが、朝とは違って 昼間は暖かく楽でした。

    2024年12月17日09時47分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    うめ太郎様 コメント確認が遅れて申し訳ありませんででした。コメント 後からはダメですね。確認したらすぐに返信します。 この日は寒気が入って来て湖も1/4が凍結しました。来月には 全面凍結となりそうです。

    2024年12月17日13時22分

    t_kame

    t_kame

    凄い自然の風景ですね。冬場も行って写真撮りたいのですが、道路が凍っていて怖そうですね。 ここは大沼湖畔なのですか? 駒ヶ池は今、水抜きをしているとか。水抜けるんですね。(;^_^A

    2024年12月17日21時20分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    t_kame様 大沼湖です。もう氷が一部張っていました。 駒ヶ池、水を全て抜いてショベルカーが入って工事をしていました。 来年の2月末には工事終了とのことです。護岸の雑木少し伐採して もらいたいです。

    2024年12月18日03時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された信濃のサンデーカメラマンさんの作品

    • 夕映えの塩見岳
    • 日本一の標高3000mの縦走路
    • 2年ぶりの再会④
    • 初冬の木曽駒ケ岳
    • 2年ぶりの再会②
    • 朝日に染まる穂高連峰

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP